『AKROSE(R) (アクローズ(R))』は、当社の強みである冷間圧造技術によって素材を成形した後、
その素材同士(複数個)をプレス加工により強固に接合させる技術です。
日東精工はこの度、AKROSE(R)を応用した金属被覆技術を開発いたしました。
従来のめっきによる表面被膜形成を、異種金属部材の接合に代替することが
可能です。めっき処理に要した環境負荷や処理時間・コストを削減します。
また、「被膜金属の形状・膜厚の自由度が高い」「耐摩耗性が大きい」
「適用できる材料が多い」等、様々なメリットがあります。
※『AKROSE(R)』は、「AKROS」(最高)+「CLOSE」(密着・塞ぐ)の
意を込めています。
【特長】
■めっき処理に要していた環境負荷の低減・処理時間
およびコストの削減
■形状・膜厚の自由度の向上
■耐摩耗性の向上
■適用できる材料の拡大
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報異種金属接合技術『AKROSE(R)』を応用した金属被覆技術開発
【技術概要】
AKROSE(R)を応用することにより、従来のめっきによる表面被膜形成を
異種金属部材の接合に代替することができます。
このAKROSE(R)被覆技術は、AKROSE(R)により素地金属と被覆金属とを
プレスで塑性変形させて接合するものです。
つまり、素地金属の表面に皮膜金属を析出させて被覆構造を得るめっき
処理に対し、AKROSE(R)被覆技術では部材同士を強力に密着させて機械的
に接合することで被覆構造を得ます。
接合後に被覆金属に切削などの追加工を行い、形状や被覆金属の厚みを
整えた製品を完成させることも可能です。
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | ■めっき処理工程を廃止したい場合 ■被膜金属の厚み・形状を部位ごとに調整したい場合 ■被膜金属の耐摩耗性を向上したい場合 ■めっき処理が困難な金属(アルミニウム等)を、被膜させたい場合 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
カタログ異種金属接合技術『AKROSE(R)』を応用した金属被覆技術開発
取扱企業異種金属接合技術『AKROSE(R)』を応用した金属被覆技術開発
-
<ファスナー事業本部> 精密ねじ・セルフタッピンねじ・ゆるみ止めねじの他、異種金属接合品、冷間圧造による締結部品等も製造しており、世界トップクラスの生産能力を誇ります。 また、ねじの一貫生産だけでなく、ねじ製造用工具・自社用ねじ製造機械・ドライバビットも手掛けています。 <産機事業本部> ドライバ・アームドライバ、単軸・多軸ねじ締め機、ねじ締めロボット、協働ロボット用ねじ締めユニット、ねじ供給機等のねじ締め関連機器やかしめ機、お客様のご用途に合わせた特殊組立装置を手掛けています。 自動ねじ締め機のパイオニアとして培った技術・ノウハウで、お客様に最適な組立方法をご提案します。 <制御システム事業本部> 1949年に量水器を手がけて以来、あらゆる産業の中へと各種流量計をお届けしてきました。 流量計の他、流体計測機器や検査・洗浄装置、地盤調査機まで現場のニーズに応じた高性能製品をラインナップし、お客様の最適なモノづくりに応えています。 <メディカル新規事業部> 医療機器の製造をするための、専用のクリーンルーム工場を新設と 販売に必要な許認可を取得しています。
異種金属接合技術『AKROSE(R)』を応用した金属被覆技術開発へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。