• ラボ用撹拌機アジター【R&D、研究開発向け】 製品画像

    ラボ用撹拌機アジター【R&D、研究開発向け】

    PR様々な目的に応じて攪拌ができるように開発したラボ用撹拌機!物性・目的に…

    邪魔板不要で上下循環流を発生させる「往復回転式攪拌機アジター」 「ジェット式アジター」のほか気液反応に適した「ミクロアジター」の 実験機です。物性・目的に応じて実験できる3タイプを用意!実験に適した 機械の選定、実験方法、スケールアップ等、お気軽にご相談ください。 【製品詳細】 ■往復回転式攪拌機「SV」  三角翼をつけた撹拌軸が1/4回転ごとに反転する撹拌機です。 ■ジェッ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社島崎エンジニアリング 本社

  • 【前方錯乱光微粒子カウント方式】濁度微粒子計『DMW-900』 製品画像

    【前方錯乱光微粒子カウント方式】濁度微粒子計『DMW-900』

    わずかな「濁り」早期発見!浄水及び膜ろ過水などの液中微粒子と濁度を高精…

    『DMW-900』は、浄水場や飲料水製造設備の処理水水質(濁度と微粒子数)を 連続的に測定する計測器です。 0.5/1/3/7μmの微粒子数と濁度を測定し、同時に表示。長寿命レーザー光源を 使用することで、長期間且つ安定性に優れた連続運転を可能にします。 また、シンプル構造のため、汚れの影響を受けにくく、メンテナンスの 手間がかかりません。 【特長】 ■0.5/1/3/7...

    メーカー・取り扱い企業: マイクロテック株式会社

  • 濁度・色度計『WA7700』 濁度と色度の同時リアルタイム測定可 製品画像

    濁度・色度計『WA7700』 濁度と色度の同時リアルタイム測定可

    見やすい大型カラー液晶表示器採用!水道水質検査方法の妥当性評価ガイドラ…

    『WA7700』は、卓上濁度・色度計ハイエンドモデルです。 従来のワンショット測定以外に新たにリアルタイム測定の選択が可能。 沈降しやすい濁度の変化を観察しながら測定することやオートホールド機能で 検水が安定したところで自動測定をかけることも可能です。 水道GLP/水道水質検査方法の妥当性評価ガイドラインに対応します。 【特長】 ■濁度=3D積分球式光電光度法 ■色度=透...

    メーカー・取り扱い企業: 日本電色工業株式会社

  • 濁度・色度計『WA7700』 製品画像

    濁度・色度計『WA7700』

    見やすい大型カラー液晶表示器採用!リアルタイム測定機能を搭載

    『WA7700』は、濁度と色度の同時リアルタイム測定が可能な 卓上濁度・色度計です。 従来のワンショット測定以外に新たにリアルタイム測定の選択が可能。 沈降しやすい濁度の変化を観察しながら測定することやオートホールド機能で 検水が安定したところで自動測定をかけることも可能です。 水道GLP/水道水質検査方法の妥当性評価ガイドラインに対応します。 【特長】 ■濁度=3D積分...

    メーカー・取り扱い企業: 日本電色工業株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。