• ついに販売開始!温風乾燥試験機と新機能搭載の2製品をご案内! 製品画像

    ついに販売開始!温風乾燥試験機と新機能搭載の2製品をご案内!

    PR『FOOMA JAPAN 2024』に出展!乾燥データ抽出・可視化…

    当社は、2024年6月4日(火)~9日(金)に開催される「FOOMA JAPAN 2024」に出展致します。 ついに販売を開始した「温風乾燥試験機」の展示と、新機能を搭載した2製品を技術発表! ■温風乾燥試験機 型番 : RAD-AD-EC80【展示】 ■横流れ式循環型乾燥機 SKH-10【パネル展示】 ■冷風除湿ユニット搭載試験機【展示(技術発表)】 ■横吹き多段ファン式循環型乾燥...

    • SKH10.jpg
    • 冷風R&D.jpg
    • 横吹乾燥機.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社木原製作所

  • HACCP対応「温度監視システム」※約300社以上が導入済! 製品画像

    HACCP対応「温度監視システム」※約300社以上が導入済!

    PR配線工事や電源工事は一切不要。労務効率化、フードロス回避はもちろん、冷…

    『ACALA』は、医療施設・食品工場・物流倉庫・ホテル・飲食店・小売店など、幅広い業界の温湿度管理に適応した集中監視可能な温度管理システムで、現在は約300社の事業者で導入されています。 1分毎の温度や湿度を計測したセンサは、特殊な無線通信で親機にデータを送信。親機からクラウドへのデータ転送はドコモのLTE通信を利用します。そのため、お客様側で通信環境の準備をする必要はなく、各センサと親機は...

    メーカー・取り扱い企業: タイムマシーン株式会社

  • 温湿度環境試験 製品画像

    湿度環境試験

    湿度環境試験を紹介致します。

    包装貨物の公的な試験規格においては、温湿度環境試験を独立した形でおこなう項目がほぼ存在しません。例えばJISにおいては、以下のようになっています。 ▼ 詳しくはPDF資料をダウンロードしてください(推奨)。 ▼ お急ぎのお客様は、下...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ビジネスロジスティクス(JBL)株式会社 藤沢北事業所

  • 輸送環境データ計測サービス 製品画像

    輸送環境データ計測サービス

    輸送環境データ計測サービス

    【概要】 包装貨物の流通過程における振動・衝撃および温湿度の環境変化を時系列にデーターを記録します。 3軸加速度、温度・湿度センサー・バッテリー・メモリーを内蔵しており、長期間の加速度・温湿度計測ができます。 包装設計の改善、緩衝材の研究・開発等の基礎デー...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ビジネスロジスティクス(JBL)株式会社 藤沢北事業所

  • タニムラ 静電気帯電防止の導電性紙袋(封筒)BG-CEL 製品画像

    タニムラ 静電気帯電防止の導電性紙袋(封筒)BG-CEL

    脱プラスチックで海洋汚染がない静電気対策用の紙袋

    ICや電子部品が実装された製品は、静電気による破壊を防ぐために帯電防止梱包を施します。 本製品は表面抵抗値が104~106[Ω]と、一般の帯電防止品よりもはるかに優れています。 さらに温度・湿度による電気特性の変化が少なく、それが長期間安定して持続します。 素材にはカーボンを練り込んだ導電紙MK-CKPを採用しており、脱プラスチックに完全対応します。 すなわちパルプ繊維特有の耐熱性も備...

    メーカー・取り扱い企業: タニムラ株式会社

  • モイストキャッチ(吸湿・吸着機能包装材料) 製品画像

    モイストキャッチ(吸湿・吸着機能包装材料)

    乾燥剤・吸着剤不要な特殊フィルムで生産性向上! 湿気・アウトガスを嫌…

    『モイストキャッチ(R)』は、湿度・アウトガスを嫌う製品の包装に最適な、乾燥剤・吸着剤が不要な包装です。 シリカゲルなどの固形乾燥剤を用いた場合、袋内部の吸湿が不均一になる(吸湿ムラが発生する)恐れがありますが、『モイストキャ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カナエ 本社

  • 永久帯電防止バリア袋(CA-DMPE-αLAX)サンプル提供可能 製品画像

    永久帯電防止バリア袋(CA-DMPE-αLAX)サンプル提供可能

    環境配慮型設計製品!3サイズの規格原反(550mm、660mm、960…

    『永久帯電防止バリア袋(CA-DMPE-αLAX)』は、アルミ袋並の 水蒸気・酸素バリア性を持ったラミネートフィルムです。 内外層に永久帯電防止フィルムを使用。 環境(温度・湿度)に左右されにくく、内容物を静電気から守ります。 また当社、有限会社竹中商店は『永久帯電防止バリア袋』の販売代理店です。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■アル...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社竹中商店

  • 静電気防止用規格袋『ファインレックス501』 製品画像

    静電気防止用規格袋『ファインレックス501』

    エレクトロニクス部品の静電気障害、汚染の防止に!

    『ファインレックス501』は、特に低湿度(15%RH)以下での静電気防止、 静電誘導遮蔽に対して効果を発揮できるよう開発された包装材料です。 規格品なので、少ロットで購入することが可能です。 納期は2~3日で対応いたします。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ナルセ

  • タニムラ クリーン導電性封筒BG-ECG 製品画像

    タニムラ クリーン導電性封筒BG-ECG

    クリーンルーム用の静電気対策ができるクリーンペーパー・無塵紙袋は、紙粉…

    止の紙袋です。 電子部品が実装された基盤や製品は、静電気による破壊を防ぐために帯電防止梱包を施します。本製品は表面抵抗値が10の5乗[Ω]と、一般の帯電防止よりもはるかに優れています。さらに温度・湿度による電気特性の変化が少なく、長期間安定して持続します。 ●クリーンルーム用の導電性無塵紙(クリーンペーパー)を採用して、紙粉やカーボンなど異物の発生を抑えます。 ●パルプ繊維特有の耐熱性も備え...

    メーカー・取り扱い企業: タニムラ株式会社

  • 受託包装試験サービス 製品画像

    受託包装試験サービス

    輸送中に発生する振動や衝撃、圧縮荷重などへの包装貨物の耐性を公的規格を…

    包装試験では、輸送中に発生する落下衝撃や振動に対して、包装貨物がどの程度耐えられるのかを評価します。 日本ビジネスロジスティクス(以下、JBL)では、振動 ・落下・衝撃 ・圧縮 ・減圧・温湿度といった各種の包装試験設備をバランスよく取り揃えており、JISやISO、ASTM、ISTA、IECなどの公的な試験規格による試験評価もおこなっております。 ▼ 詳しくはPDF資料をダウンロード...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ビジネスロジスティクス(JBL)株式会社 藤沢北事業所

  • 【技術募集】リサイクル可能な包装用の可撓性材料 製品画像

    【技術募集】リサイクル可能な包装用の可撓性材料

    循環式のシステムでリサイクルできる新しいプラスチック材料が必要となりま…

    、協業など様々なお取引のご提案をお待ちしております。 【制約条件】 ■英国の基準を満たした循環式システムでのリサイクルが可能 ■高い酸素バリア性を提供することが可能(国際標準に準拠) ■湿度に対する高いバリア性を提供することが可能(国際標準に準拠) ■印刷が可能 ■安全(食品に対して) ■ヒートシールが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イェットツー・コム・アジア

  • 防錆金属合紙『アドパック SR-2』 製品画像

    防錆金属合紙『アドパック SR-2』

    さび止めを防錆油から信頼の気化性防錆紙にチェンジ!工場をクリーンに、さ…

    処理工程をなくし、通常お使いの中性紙(合紙)を 防錆金属合紙23gに変更して、金属表面の錆止めを補い、結果コストダウン することが可能となります。 【防錆試験】 ■試験条件:温度50℃、湿度100%の環境に3日間静置 ■結果:防錆合紙は発錆なし/防錆なし合紙は発錆 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: アドコート株式会社

  • ISTA 1H  Non-Simulation 製品画像

    ISTA 1H Non-Simulation

    【輸送試験】 ISTA 1Hに規定されている試験シーケンスに従って一連…

    ISTA 1H試験の概要: ・150lb (68kg)以上の個装包装された製品に適用します。 ・ISTA 1H は輸送中に発生する温湿度や大気圧、ハンドリングの衝撃などは考慮しておらず、輸送環境をシミュレーションする包装試験ではありません。 ・ユーザーは一貫性を持ったスクリーニング試験としてISTA 1H を利用する事ができます。...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ビジネスロジスティクス(JBL)株式会社 藤沢北事業所

  • 静電気防止(帯電防止)加工『Sコート』※技術資料&採用事例進呈中 製品画像

    静電気防止(帯電防止)加工『Sコート』※技術資料&採用事例進呈中

    優れた帯電防止性。半永久的に安定した帯電防止効果が持続する、オーダーメ…

    途まで帯電防止性をカスタマイズする事が可能 ●OPP、PET系基材への塗工実績あり(新たな基材への塗工テストも随時実施中) ●バリア膜の保護コートとしても機能し、クラックによるバリア劣化を低減(湿度依存性が無いグレードもあります。) <掲載事例> ■金属チップ ■微細なプラスチック材料 各事例の改善前の材質構成と問題展および改善後の材質構成と改善の効果を解説! 「Sコート」による...

    メーカー・取り扱い企業: 東タイ株式会社

  • 【サンプル無料進呈中】不織布 「スパンボンド不織布」 製品画像

    【サンプル無料進呈中】不織布 「スパンボンド不織布」

    止める 結ぶ 連結する 貼り合せる

    であり、高強力な素材。食品包装、幅広い包装資材での使用が可能。 他素材との複合化に適し、多様な用途展開が測れます。 【特徴】 [ポリエステルスパンボンド] ○織物に近い強度がある ○体湿度寸法安定性が優れている ○耐熱収縮性、耐熱劣化性に優れている ○耐候性、保湿性、通気性、通水性裁断時の、端がほつれない ○高温での2次加工が容易 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダ...

    メーカー・取り扱い企業: 司フエルト商事株式会社

  • 【静電気対策に!】包装資材『エレウォール』 製品画像

    【静電気対策に!】包装資材『エレウォール』

    【サンプル提供可能!】電気部品や粉体等静電気を嫌う製品に高い効果を発揮…

    (20℃50%)]  帯電防止剤練込みタイプ。ブルー透明が標準色で、規格品を取り揃えています。 ■EL-P:[抵抗値:5×1010Ω(20℃50%)]  ポリエチレンに帯電防止機能を付加させた湿度依存の少ない帯電防止製品。このため帯電防止剤の転写が無く、半永久的に帯電防止効果が持続。 ■EL-B:[抵抗値:5×103Ω(20℃50%)]  導電性カーボンの効果により電気抵抗値が極めて低い...

    メーカー・取り扱い企業: 丸一化成株式会社 フィルム事業部

  • ペレカ(易開封包装材料) 製品画像

    ペレカ(易開封包装材料)

    易開封フィルムでノッチ加工不要! 縦横自由に手で簡単に開封できる包装…

    【その他の特長】 ■包装機械適性、印刷品質も通常の包装材料と変わらない ■高湿度下でもセロハンのようにデラミしない ■包装形態は、スティック以外に、ピロー、ガゼット、3方・4方シールパウチ等、お選びいただける ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カナエ 本社

  • 透湿防水シート 製品画像

    透湿防水シート

    住宅を守る透湿防水シートです

    湿度を通過させて水分をブロックする住宅建材用の透湿防水シートです 詳しくは、「関連リンク」より弊社のHPをご覧ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 堀富商工株式会社

  • ISTA 1E  Non-Simulation 製品画像

    ISTA 1E Non-Simulation

    【輸送試験】 ISTA 1Eに規定されている試験シーケンスに従って一連…

    Skidに搭載された、1つに包装された製品または複数の包装された製品で、例えばストレッチフィルムやバンドで結束され1つのパレット貨物となる包装貨物に適用します。 ・この試験では、輸送中に発生する温湿度や大気圧は考慮しておらず、輸送環境をシミュレーションする包装試験ではありません。ユーザーは一貫性を持ったスクリーニング試験として利用する事ができます。 ・項目はPreconditioning、振動...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ビジネスロジスティクス(JBL)株式会社 藤沢北事業所

  • 静電気防止(帯電防止)加工『Sコート』  製品画像

    静電気防止(帯電防止)加工『Sコート』 

    優れた帯電防止性。半永久的に安定した帯電防止効果が持続する、オーダーメ…

    る性能劣化が無い ●帯電防止成分が内容物に付着することが無い ●塗布量変更で帯電防止性をカスタマイズする事も可能 ●バリア膜の保護コートとしても機能し、クラックによるバリア劣化を低減する (湿度依存性が無いグレードもあります。) <こんなときにSコート> ●粉製品を袋に充填する際に静電気で粉が飛散したり、袋内面に付着するなど作業性が悪い ●静電気由来のスパークによるピンホールが問...

    メーカー・取り扱い企業: 東タイ株式会社

1〜18 件 / 全 18 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >