株式会社東北テクノアーチ ロゴ

株式会社東北テクノアーチ

      • 東北大学ウルトラファインバブルを用いた複合粒子T20-3142 製品画像

        東北大学ウルトラファインバブルを用いた複合粒子T20-3142

        レーザー吸収率が向上することで3Dプリンタで造形しやすく、耐食性、耐熱性、耐酸化性なども改善

         3Dプリンタにおいて、金属粒子を溶融させるエネルギー量を低減させるためには、金属粒子の表面にnmオーダーのセラミックス粒子を分散させ、金属-セラミックス複合粒子として表面積を広げることが有効である。…

      • 東北大学技術:感染症流行を早期に検知する:T21-311 製品画像

        東北大学技術:感染症流行を早期に検知する:T21-311

        下水中の感染症関連バイオマーカーを検出する電気化学センサー及びシステムの構築

         近年、 社会に大きな被害をもたらすウイルス性感染症に対して、都市下水中に含まれる疫学情報を利用し、 感染症患者の発生や感染流行を早期に検知する下水疫学的手法が注目を集めている。 現在、 感染症に関…

      • 弘前大学技術:自動注射装置:K23-019他 製品画像

        弘前大学技術:自動注射装置:K23-019他

        完全非接触な自動穿刺ロボットの実現へ!

         今日の臨床医療において、採血は病気の診断や治療を行うために頻繁に行われており、医療従事者不足の問題が指摘されている。また、臨床医でも肉眼で血管を見つけることが難しい患者もおり、施術に失敗するリスクが…

      • 弘前大学技術:歩行特性評価システム:K23-008 製品画像

        弘前大学技術:歩行特性評価システム:K23-008

        場所や時間に縛られず、三次元歩行特性を評価可能!

         運動機能と認知症の関連性が指摘されており、その指標の一つとして歩行速度の調査が行われている。また、医療現場で実施される歩行計測では、歩行障害の診断・評価に有効と考えられる歩行パラメータの収集が行われ…

      • 東北大学技術:軟質薄膜の物性値測定方法:T06-028 製品画像

        東北大学技術:軟質薄膜の物性値測定方法:T06-028

        超音波を用い厚さ数μmの高分子膜の密度を測定。

        本発明は、厚さが数μm程度の薄い高分子製などの軟質薄膜に対し、超音波エコーの振幅スペクトルを解析し、超音波が軟質薄膜を通過する際に生じる音響共鳴現象を利用して単体の軟質薄膜の物性値を高精度に測定する方…

      • 東北大学技術:摩擦攪拌接合用攪拌工具:T06-213 製品画像

        東北大学技術:摩擦攪拌接合用攪拌工具:T06-213

        高融点金属材料の摩擦攪拌接合にて摩耗や破断の危険性が少ない摩擦撹拌接合用撹拌工具

        現在、鉄鋼、ニッケル(合金)およびチタン(合金)等の高融点金属材料の摩擦攪拌接合に対するニーズが全世界的に高まっている。これは、エネルギー消費量が多い、有害ガスが発生する、残留応力・溶接変形・組織変化…

      • 東北大学技術:超高熱流束冷却システム:T07-149 製品画像

        東北大学技術:超高熱流束冷却システム:T07-149

        噴霧開始からわずか4秒で105W/m2レベルの超高熱流束が可能です。

        次世代の半導体部品やコンピュータチップに発生する局所熱流束は106W/m2を超え、総パワーは300Wに達し原子炉内の発熱密度をも越えようとしている。発生した熱を効果的に冷却管理することが望まれているが…

      • 東北大学技術:放射線検出装置、陽電子断層撮影装置:T07-176 製品画像

        東北大学技術:放射線検出装置、陽電子断層撮影装置:T07-176

        低バイアス電圧で速いタイミング信号取得が可能

        本発明は、放射線検出方法及び放射線検出装置、並びに放射線検出装置を有する陽電子断層撮影装置(PET)に関する。 PETの背景について、高性能タイプの検出器には、CdTe結晶を用いた放射線検出器が使用…

      • 東北大学技術:生細胞核小体RNA検出用蛍光色素:T20-457他 製品画像

        東北大学技術:生細胞核小体RNA検出用蛍光色素:T20-457他

        高輝度・高い光安定性・明瞭なLight-up応答を実現エンベロープウイルス検出・ワクチン品質検査へも応用可能

        市販の細胞内核小体RNA染色色素はSYTO RNASelectの1種類しかない。この色素は生細胞に適用できない、光安定性に乏しい、蛍光波長が比較的短波長という課題を抱えている。 本発明のBIOPは新…

      • 東北大学技術:セルロース単繊維の創製:T23-035 製品画像

        東北大学技術:セルロース単繊維の創製:T23-035

        セルロースナノファイバーから創る高強度繊維

        セルロースナノファイバー(CNF)は、木材繊維から得られる高結晶性微細繊維であり 、軽量・高強度・低熱膨張といった優れた機械特性を有する環境適合型新素材である。この特徴を生かし、自動車部材や電子デバイ…

      • 東北大学技術:コロナウイルス感染症の重症化判定:T20-3125 製品画像

        東北大学技術:コロナウイルス感染症の重症化判定:T20-3125

        感染拡大予防と経済活動の両立に貢献する

         2020年から猛威を振るったSARS-CoV-2では、医療逼迫および経済活動停滞が大きな問題となった。今後発生し得るパンデミックでは、これらの課題を解決しなくてはいけない。  東アジア地域における…

      • 東北大学技術:免疫チェックポイント阻害剤:T18-289他 製品画像

        東北大学技術:免疫チェックポイント阻害剤:T18-289他

        新規免疫チェックポイント分子LILRB4を応用した創薬及びLILRB4からなるがん患者の予測予後バイオマーカー

         免疫抑制性受容体LILRB4(B4)は、PD-1に代表されがん治療等で注目される免疫チェックポイント(CP)分子の1つと期待されているが、その真のリガンドは不明であった。本発明は、B4の生理的リガン…

      • 東北大学技術:窒化アルミニウム結晶:T22-259 製品画像

        東北大学技術:窒化アルミニウム結晶:T22-259

        これまでにない、高い成長速度を実現!

         深紫外発光素子(DUV-LED)はAlGaN系窒化物半導体から作製される。そのAlGaN系DUV-LEDの基板材料には、AlGaNとの高い格子整合性、AlGaNよりも広いバンドギャップ、および高い熱…

      • 東北大学技術:腹圧性尿失禁治療薬:T16-194 製品画像

        東北大学技術:腹圧性尿失禁治療薬:T16-194

        黄体形成ホルモンをターゲットとする新規メカニズム

         腹圧性尿失禁症(SUI)は若年から高齢者まで広く罹患し、生活の質を著しく低下させる疾患である。従来はエストロゲンの減少が原因と考えられてきたが、エストロゲン補充療法は十分に奏功しておらず、現時点で第…

      • 東北大学技術:三次元画像処理プログラム:T21-169 製品画像

        東北大学技術:三次元画像処理プログラム:T21-169

        歯槽骨形態の経時的な変化を定量化・可視化へ

         歯槽骨の吸収を引き起こす歯周炎は、成人のほとんどが罹患しており、進行すると歯を失う原因となる。近年は歯科用ConeBeamCTが普及し、歯槽骨の形態を3次元的に確認可能となっている。しかし、ほとんど…

      91〜105 件 / 全 441 件
      表示件数
      15件

      東北テクノアーチへのお問い合わせ

      お問い合わせ内容をご記入ください。

      至急度必須
      添付資料
      お問い合わせ内容 必須

      あと文字入力できます。

      【ご利用上の注意】
      お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

      はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

      イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

      ※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

      株式会社東北テクノアーチ