製品ランキング 光学顕微鏡(2024-03-27 00:00:00.0~2024-04-02 00:00:00.0)
  1. 薄膜、バルク材の 複屈折 (x、y、z)を測定することができます。 測定するサンプル は空気圧作動式カップリングヘッドを用いてプリズムとフィルム間に小さな空気相を形成します。レーザー ビームはプリズムのベースへ入射し、通常全反射し光検出器に導入されます。 モード角度と呼ばれる 値にて、光子は、空気相からフィルム内部へ伝搬し、検出器に到達する光強度は急激な低下を引き起こし、光伝搬モードに入ります。 概算値として最初のモードの角度位置(dip)により屈折率が決定します。 また、複数のモード間の角度差より膜厚が決定し、屈折率と膜厚は完全に独立して測定することができます。
    メーカー・取扱い企業: プネウム株式会社 本社
    モデル 2010/M プリズム カプラー 製品画像
  2. シンプルで使いやすい手動の試料切断機です。金属、非鉄金属、鉄材の組織観察向けの切断機です。長尺試料の切断も行えます。 切断機構以外の機能を極力削ぎ落し、シンプルな構造でありながら高品質の精密切断が可能な手動切断機です。コストパフォーマンスに優れ、スペースも取りません。 デモ機が御座いますので、デモをご希望の方はお気軽にご連絡ください。オンラインデモ、貴社にお持ちしてのデモも可能です。 【特徴】 ■ON/OFF操作だけで切断がスタート ■インターロック安全装置はフードが閉じるまでモータは  起動せず、モーターが停止するまでフードが開かない安全仕様 ■長いパイプなども側面の窓を開ければ可能に ■ワンタッチクランプはレバーを倒すだけで固定完了 ●詳細は、資料請求もしくはカタログをダウンロード下さい。
    メーカー・取扱い企業: ハルツォク・ジャパン株式会社
    手動切断機 『METACUT-302』【デモ機有ります!】 製品画像
  3. メーカー問わず全ての正立顕微鏡に対応!世界最小クラスの顕微ラマン分光センサ!スマホでのリモート操作も可能 顕微ラマン分光センサ「Raman EYE」は、正⽴顕微鏡に装着し、試料にレーザーを照射して、発生したラマン散乱光から物質の状態や種類を調べることに用いるセンサです。  非接触かつ非破壊で、結晶性評価や分子構造解析、残留応力解析などに用いられます。 新規材料開発提案ソフトやプラントフルオートメーションソフトとして活用が期待できます。  【特長】 ■1分で顕微鏡に簡単装着 ■スマートフォンを用いたリモート操作が可能 ■世界最小クラスのサイズを実現 ■生成AIによる自動解析 ■300万円台から実施できる材料開発 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: ライフィクスアナリティカル株式会社
    顕微ラマン分光センサ ※1分で顕微鏡に簡単装着! 製品画像
  4. フレキシブルアームスタンド型 ズーム実体顕微鏡です 実体顕微鏡SM300シリーズです。机に固定して使用する、フレキシブルアームスタンドタイプで、広範囲の観察をカバーできます。照明はLEDリング照明になります。鏡筒本体の対物レンズはズーム変倍式(0.7x~4.5倍)で、オプションの対物補助レンズ(0.5x, 2x)を使うと、更に倍率範囲が広がります。接眼レンズは広視野タイプを標準装備しており(WF10x/20mm)、快適な観察が可能です。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社誠報堂
    【SM300-B10】 7x~45x ズーム式 双眼実体顕微鏡 製品画像
  5. Mini PL 224nm,248nm 第5位 閲覧ポイント3pt
    Mini PL 224nm,248nm Mini PL/Raman Systemは、深紫外レーザー(224nmまたは248nm)を励起光源としたフォトルミネッセンス(P L)測定が行える卓上型システムです。深紫外レーザーを搭載する事により、最大で5.5eVまでのワイドバンドギャップ半導体の測定が可能です。また、高分解能グレーティングへ設定を切り替え、スリットを変更することにより、ラマン分光測定が行えます。深紫外光を用いた様々なメリットを生かし、高品質なPLおよびラマン分光という2つの測定を、コンパクトかつ低価格で実現しました。
    メーカー・取扱い企業: プネウム株式会社 本社
    Mini PL 224nm,248nm 製品画像
  6. REFLX 反射型対物レンズ 第6位 閲覧ポイント2pt
    標準的な透過型対物レンズで問題となる色収差や透過材料自体による光吸収の影響を除去!高解像力・高スループットが求められる用途に。 反射型対物レンズは、主に広い波長帯域において優れた画質や一点集光を必要とするアプリケーションに用いられます。シュワルツシルド(Schwarzschild) 型のデザインを採用し、増反射用コーティングが有効に機能する波長帯全域において、ほぼ回折限界に近い性能を得ることができます。透過光学系を採用した標準的な顕微鏡用対物レンズで問題となる色収差や透過材料自体による光吸収の影響を取り除くことによって、紫外や赤外において高スループット、高解像力を必要とするアプリケーション ‐ 例えばFTIR分光やエリプソメトリー、フォトリソグラフィ、半導体検査など - に最適となります。  ■19~31mmの作動距離をラインナップ ■一点集光またはイメージングアプリケーションに向けたEO自社設計品 ■能動的アライメントにより最善性能を実現 ■超広波長帯域において色収差ゼロ ■有限系・無限系の両タイプをラインナップ ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
    REFLX 反射型対物レンズ 製品画像
  7. Nicolet iN10シリーズ 赤外顕微鏡 第6位 閲覧ポイント2pt
    オールインワン一体型、高感度、フルオート。 独自の機能を搭載し、分析から解析までを短時間でスムーズに行えます。 『Thermo Scientific Nicolet iN10 顕微FT-IR』は、 新世代の高感度顕微専用システムです。 ユーザビリティーを重視した簡単操作。 オールインワンシステムでFT-IR本体が不要です。 また、ソフトウェアコントロールのフルオート顕微鏡「Thermo Scientific Nicolet iN10 MX 赤外イメージングシステム」もご用意しております。 【特長】 ■測定中もリアルタイムで可視画像を観察 ■スピーディーな分析を実現 ■混合物の分離に便利な自動成分解析、粒子解析機能 ■マルチコートGe Tip-ATRはスループット50%以上の高感度 ■分析ウィザードで測定、解析、検索まで簡単操作 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    Nicolet iN10シリーズ 赤外顕微鏡 製品画像
  8. 金属試料等を樹脂に埋め込み研磨する為の試料を作ります。フェノール樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂等を使用し埋込みます。 樹脂を圧縮プレスし試料を埋め込み成形します。用途に合わせて2機種からお選び頂けます。 【特長】 ◆樹脂成形時の加熱、加圧、冷却、ガス抜きの一連のプロセスを自動で行います。 ◆上部の固定カバーはバイオネット方式で試料作成後でも固くなり難く簡単に取り外せます。 ◆モールド径は Φ25,30,40,50mmと 1, 1-1/4, 1-1/2, 2 インチから選択できます。また、面取り型のラムも御座います。 ◆モールド単体で取り外しが出来る為、1台で複数のモールドサイズを使用出来ます。 ◆プログラム管理が出来るので、ボタン1つで様々な埋込条件を読み出せます。 ◆細部まで樹脂を入り込ませる「予備加熱」と硬度の低い非鉄金属などの埋込を行える「予備加圧」の機能を搭載しています。
    メーカー・取扱い企業: ハルツォク・ジャパン株式会社
    試料埋込機『エコプレス-102』円柱状の埋込試料を作ります。 製品画像
  9. 小さい試料であれば、ほとんどの種類の材料が切断出来ます。また、テーブルソーとしても使用出来るので、基板の切断も奇麗に出来ます。 自動送り切断とレバーを倒して手動切断が可能です。テーブルをセットして基板や板金などの板状の切断も可能です。さらに、研磨ホイールを取付ければ精密切削も可能で、試料の面出しや研磨したいところまで切削が出来ます。 【特長】 〇φ200mmまでの砥石、ホイールが取付可能 〇φ175mmまでの研磨ホイールが取付可能 〇プログラム制御で自動切断 〇レバーを下げて手動切断 〇5um精度で平行スライス切断も可能 〇テーブルソーで基板の切断も簡単に 〇切断室カバーを開けると、ブレーキが掛かりホイールは即停止
    メーカー・取扱い企業: ハルツォク・ジャパン株式会社
    卓上型 手動/自動 精密切断機『MICRACUT-200-S』 製品画像
  10. 都合により表示できません 第6位 閲覧ポイント2pt
  11. 都合により表示できません 第6位 閲覧ポイント2pt
  12. 都合により表示できません 第6位 閲覧ポイント2pt
  13. 照射・透過の2系統のLED照明装置内蔵スタンド型 ズーム実体顕微鏡です 実体顕微鏡SM300シリーズ、カメラポートを備えたTモデルです。 鏡筒本体の倍率は0.7x~4.5倍で、オプションの対物補助レンズ(0.5x, 2x)を使うと、更に倍率範囲が広がります。接眼レンズは広視野タイプを標準装備しており(WF10x/20mm)、快適な観察が可能です。 本機種のピラースタンド(架台)は上からの照明(照射光)と、下からの照明(透過光)の2種類の照明を備えており、観察の幅を広げます。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社誠報堂
    【SM300-T5】 7x~45x ズーム式変倍 3眼実体顕微鏡 製品画像
  14. 大型のフレキシブルアームスタンド型 ズーム実体顕微鏡です 実体顕微鏡SM300シリーズです。堅牢さを重視した大型フレキシブルアームスタンド(11型)タイプです。照明はLEDリング照明になります。。鏡筒本体の対物レンズはズーム変倍式(0.7x~4.5倍)で、オプションの対物補助レンズ(0.5x, 2x)を使うと、更に倍率範囲が広がります。接眼レンズは広視野タイプを標準装備しており(WF10x/20mm)、快適な観察が可能です。 SM300シリーズは、双眼(Bタイプ)、カメラポートを備えた3眼式(Tタイプ)をご用意しています。また、3眼タイプでは光路切替えタイプ(眼視/カメラポート=100/0,0/100切替え)もあり、より光量の少ない対象の観察や写真・動画撮影にも対応しやすくなっています。また、架台も各種取り揃えておりますので目的に合うタイプをお選びいただけます。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社誠報堂
    【SM300-T11】 7x~45x ズーム式 3眼実体顕微鏡 製品画像
  15. 半導体 レーザ Stradus 395 - 100 第15位 閲覧ポイント1pt
    375nmの高性能な真円ビームを発振する半導体レーザーです。 ストラーダス(Stratus)レーザーは、ボルトラン社の優秀な技術スタッフによって開発された、高性能な真円ビームを発振する半導体レーザーです。フローサイトメーターを始め、その他の可視光、紫外光の領域のレーザーを必要とする様々な応用に最適です。
    メーカー・取扱い企業: プネウム株式会社 本社
    半導体 レーザ Stradus 395 - 100 製品画像
  16. テラヘルツ発生器・検出器 第15位 閲覧ポイント1pt
    高効率なテラヘルツ発生器・検出器です。 有機結晶(DAST、OH1、DSTMS、など)を使用した、高効率なテラヘルツ発生器・検出器です。 フェムト秒ポンプパルスの光整流や、非線形光学結晶での差周波発生を利用します。
    メーカー・取扱い企業: プネウム株式会社 本社
    テラヘルツ発生器・検出器 製品画像
  17. In Vivoオプトジェネティクスに欠かせない、単心光ファイバーカニューラです。直径1.25mmと2.5mmの2タイプあります。 InVivoオプトジェネティクスには欠かせない、光ファイバーカニューラです。 単心光ファイバーカニューラ(カニューレ、カヌラ)はジルコニアセラミックス製または金属製のフェルールと光ファイバーからなる部品です。光ファイバーの先端部分側がインプラントする側となります。 直径は1.25mmと2.5mmがあります。 マウス脳への挿入に最もよく使用されるタイプは、フェルールが直径1.25mmのジルコニアセラミックス製(ZF1.25)、光ファイバー部分はタイプは200/240-0.22です。 光ファイバー部分はご用途によって0.1mm単位で長さをご指定していただけます。(公差は<0.1mm) また光ファイバー先端部分の形状も光の拡散タイプにより複数用意しております。 この光ファイバーカニューラはスリーブを介してパッチコードと接続することで、パッチコードと接続されている光源からの光を脳や生体などに照射します。 ジルコニアセラミックス製は金属製と比較して軽量で生体への負担が少ないのでお薦めです。
    メーカー・取扱い企業: ライミス有限会社
    単心光ファイバー カニューラ オプトジェネティクス用 製品画像
  18. 既存の顕微鏡へ取付けて、微小レーザーマーキングや微小なレーザー加工ができます。 ・既存顕微鏡へ取付可能。 ・あらゆる素材にマーキング。波長依存が少。 ・最小レーザースポット約0.3um。 ・透明体内部や、透明体を透過し下部の素材にマーキングも可能。 ・SEM、AFM、FIBの前処理としてターゲットマーキング。 自動ステージと専用ソフトウエアを組み合わせて、矩形や文字をマーキングすることも可能です。 また、KLAなどの欠陥検査装置の欠陥マップをレビューしながらマーキングも可能です。
    レーザー・マーキング/リペアシステム マイクロポイント 製品画像
  19. 洗浄度クラス100相当を顕微鏡上で実現。温度制御でボックス内を37℃にキープ。細胞培養など無菌操作をサポート 『PureBox SHIRAITO』は、Olympus IX83またはNikon Ti2に 取り付けられる顕微鏡用クリーンボックスです。 洗浄度クラス100(ISO Class 5相当)での観察が行え、 クリーン度を保ちながら培地交換を行うといった操作も可能。 温度制御により内部温度を37℃にキープするほか、 独自構造でファンの振動を最小限に抑えている点も特長です。 【特長】 ■細胞培養など無菌操作をサポート ■HEPAフィルター採用で0.3μm以上の粒子を99.97%捕集 ■十分な作業スペースを確保 ■非接触LEDスイッチを装備 ■細胞に優しい赤色LEDライトを搭載 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社東海ヒット
    顕微鏡用クリーンボックス『PureBox SHIRAITO』 製品画像
成功事例

閲覧履歴一覧

閲覧した製品・カタログ・企業などの情報が自動的にここに表示されて、また見たい時に便利です。