• 植物性のチーズ様食品を作るミックス粉『JSミックスPC』 製品画像

    植物性のチーズ様食品を作るミックス粉『JSミックスPC』

    PRミックス粉と水を混ぜるだけで植物性のチーズ様食品に!動物性原料やアレル…

    『JSミックスPC』は、植物性のチーズ様食品を作るミックス粉です。 乳製品のチーズではありませんが、植物性のチーズ様食品として、 また原料としてチーズの代わりにフィリングや生地練り込みなど 様々な用途で使用可能です。 動物性原料や、アレルゲンを使用していませんのですべての方に 安心してお召し上がりいただけます。 【特長】 ■植物性のチーズ様食品や、チーズの代わりにフィリングや...

    • 3.PNG
    • 4.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 上越スターチ株式会社 本社

  • 【食品製造業の環境改善】食液用スプレーステーション 製品画像

    【食品製造業の環境改善】食液用スプレーステーション

    PR食品用コーティング剤の飛散や周囲の汚れを防止。ダクト工事不要で設置でき…

    チョコレート、離型油、バター、卵、フードカラーなど、 食品用コーティング剤のオーバーミストで、 厨房が霧がかったようになっていませんか? アネスト岩田では、強力な吸引力でオーバーミストの飛散防止に貢献する 『食液スプレーステーション』を提供しています。 食品向けのスプレー塗布における「床・周辺機器への付着」「視界の悪化」などを防止。 清掃の手間削減や作業環境の改善に貢献します。...

    • gaikei.png
    • tempsnip.png
    • Medium_キャプチャ.PNG
    • IPROS99121427768340331672top.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: アネスト岩田株式会社

  • 甘草油性抽出物 サンリコリスA 製品画像

    甘草油性抽出物 サンリコリスA

    強い抗菌性・抗酸化性を有し、食品の微生物汚染防止や品質保持に有効です。

    『サンリコリスA』は、甘草の根からフラボノイド成分を抽出・製剤化した天然由来の製品です。 強い抗菌性・抗酸化性を有し、食品の微生物汚染防止や品質保持に有効です。 水に澄明に溶解し低濃度で効果が期待できますので、風味や外観に影響を与えません。 混合茶やストレートめんつゆなどへの日持ち向上剤として適しています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 三井農林株式会社 営業グループ ポリフェノン担当

  • オイル『カロチーノ』 製品画像

    オイル『カロチーノ』

    ビタミンの宝庫パームフルーツから生まれた100%ピュアオイル!

    パームフルーツを 搾って作られる機能性オイルです。 原料のパームフルーツは抗酸化力の強いカロテンをはじめ、ビタミンEなど 優れた栄養素を豊富に含んでいます。 食用としてだけではなく、食品加工の原料として、スキンケア商品・ サプリメントの原料としてなど、幅広い用途にご利用頂けます。 【特長】 ■抗酸化力を持つ栄養成分が豊富 ■幅広い用途と特性 ■安心・安全 ■パーム原...

    メーカー・取り扱い企業: イエナ商事株式会社

  • 日持向上剤製剤【キラッと!】 製品画像

    日持向上剤製剤【キラッと!】

    グレープフルーツ種子抽出物の効果で幅広い一般生菌に有効です。味の影響も…

    日持向上剤製剤【キラッと!】は天然由来のグレープフルーツ種子抽出物の有効成分としております。幅広い一般生菌に対して抗菌性を示し、味の影響も少なく食品全般に安心して使用できます。浸漬処理、ボイル、混合、幅広い使用方法でも効果を示します。既存のpH調整剤を主体とした製剤で商品化できなかったスペックも実現できる為、新しい商品化の可能性が広がります。...

    メーカー・取り扱い企業: カカシ食研株式会社 東京営業所

  • 食品保存料『ポリリジン』 | 天然微生物の発酵アミノ酸 製品画像

    食品保存料『ポリリジン』 | 天然微生物の発酵アミノ酸

    食品保存料・衛生材料・日用品に使用できる天然アミノ酸のポリカチオンポリ…

    ジンと称される物質です。ヒト必須アミノ酸のL-リジンのε位のアミノ基とα位のカルボキシル基がアミド結合により25~35個連なったホモポリマーです。 1989年以来、30年以上の製造実績があり、食品保存料として広く使用されているアミノ酸の保存料です。 天然微生物の発酵生産物ですので、合成物質由来の食品保存料の使用を抑えることができます。 ポリリジンはプラスに電荷を帯たカチオンポリマ...

    • epl_structure.png

    メーカー・取り扱い企業: JNC株式会社

  • 【資料】ポリリジンと他の保存料との併用による効果 製品画像

    【資料】ポリリジンと他の保存料との併用による効果

    食品保存料・衛生材料・日用品などの添加剤に、天然アミノ酸『ポリリジン』…

    ジンと称される物質です。ヒト必須アミノ酸のL-リジンのε位のアミノ基とα位のカルボキシル基がアミド結合により25~35個連なったホモポリマーです。 1989年以来、30年以上の製造実績があり、食品保存料として広く使用されているアミノ酸の保存料です。 ポリリジンは単独でも優れた抗菌効果を有する物質ですが、食品に添加する場合には食品成分の影響を受けてその効果が十分に発揮されないことがありま...

    • epl_structure.png

    メーカー・取り扱い企業: JNC株式会社

  • 『ポリリジン』 | 天然微生物が発酵する天然カチオンポリマー 製品画像

    『ポリリジン』 | 天然微生物が発酵する天然カチオンポリマー

    食品保存料・衛生材料・日用品に使用できるアミノ酸由来の天然カチオンポリ…

    ε-ポリリジン(以下、ポリリジン)はヒト必須アミノ酸のL-リジンのε位のアミノ基とα位のカルボキシル基がアミド結合により25~35個連なったホモポリマーです。 30年以上の製造実績があり、食品保存料として広く使用されているアミノ酸由来の保存料ですので、衛生材料などでも活用できます。 例えば、ウェットティッシュ、歯磨き粉、シャンプー、スカルプケアなど生活に密着した日用品の、合成ポリマ...

    • epl_structure.png
    • 3852901_s.jpg
    • IPROS73360025638150253760.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: JNC株式会社

  • 【資料】各pH領域におけるポリリジンの抗菌効果 製品画像

    【資料】各pH領域におけるポリリジンの抗菌効果

    食品保存料・衛生材料・日用品などの添加剤に、天然アミノ酸『ポリリジン』…

    ジンと称される物質です。ヒト必須アミノ酸のL-リジンのε位のアミノ基とα位のカルボキシル基がアミド結合により25~35個連なったホモポリマーです。 1989年以来、30年以上の製造実績があり、食品保存料として広く使用されているアミノ酸の保存料です。 pH5~9におけるポリリジンとソルビン酸、酢酸、グリシンの最小発育阻止濃度(MIC)を紹介します。 ポリリジンは弱酸性から弱アルカリ...

    • epl_structure.png

    メーカー・取り扱い企業: JNC株式会社

  • 【資料】ポリリジンの熱安定性 製品画像

    【資料】ポリリジンの熱安定性

    食品保存料・衛生材料・日用品などの添加剤に、天然アミノ酸『ポリリジン』…

    ジンと称される物質です。ヒト必須アミノ酸のL-リジンのε位のアミノ基とα位のカルボキシル基がアミド結合により25~35個連なったホモポリマーです。 1989年以来、30年以上の製造実績があり、食品保存料として広く使用されているアミノ酸の保存料です。 ポリリジンの抗菌効果に及ぼす加熱処理の影響を紹介します。 ポリリジンは120℃×2時間の加熱を行ってもその抗菌効果は変化しません。食...

    • epl_structure.png

    メーカー・取り扱い企業: JNC株式会社

  • 【資料】ポリリジンとキレート剤の併用による相乗効果 製品画像

    【資料】ポリリジンとキレート剤の併用による相乗効果

    食品保存料・衛生材料・日用品などの添加剤に、天然アミノ酸『ポリリジン』…

    ジンと称される物質です。ヒト必須アミノ酸のL-リジンのε位のアミノ基とα位のカルボキシル基がアミド結合により25~35個連なったホモポリマーです。 1989年以来、30年以上の製造実績があり、食品保存料として広く使用されているアミノ酸の保存料です。 キレート剤は食品、化粧品、各種洗浄剤、化学品、医薬品などで金属イオン封止剤や酸化防止剤として汎用されています。EDTAやクエン酸ナトリウム...

    • epl_structure.png

    メーカー・取り扱い企業: JNC株式会社

  • 【資料】ポリリジンの微生物に対する不活化の効果 製品画像

    【資料】ポリリジンの微生物に対する不活化の効果

    食品保存料・衛生材料・日用品などの添加剤に、天然アミノ酸『ポリリジン』…

    ジンと称される物質です。ヒト必須アミノ酸のL-リジンのε位のアミノ基とα位のカルボキシル基がアミド結合により25~35個連なったホモポリマーです。 1989年以来、30年以上の製造実績があり、食品保存料として広く使用されているアミノ酸の保存料です。 ポリリジンの各種微生物に対する不活化効果を示します。ポリリジンは微生物の生育を抑制するだけではなく不活化する効果も有しています。 腸...

    • epl_structure.png

    メーカー・取り扱い企業: JNC株式会社

  • 【資料】ポリリジンの抗菌塗料への利用 製品画像

    【資料】ポリリジンの抗菌塗料への利用

    食品保存料・衛生材料・日用品などの添加剤に、天然アミノ酸『ポリリジン』…

    ジンと称される物質です。ヒト必須アミノ酸のL-リジンのε位のアミノ基とα位のカルボキシル基がアミド結合により25~35個連なったホモポリマーです。 1989年以来、30年以上の製造実績があり、食品保存料として広く使用されているアミノ酸の保存料です。 ポリリジンを水性エマルジョン樹脂に均一に分散することにより、揮発性有機化合物(VOC)による環境負荷が低く、かつ人体に対する安全性が高い抗...

    • epl_structure.png

    メーカー・取り扱い企業: JNC株式会社

  • 【資料】ポリリジンの合成樹脂への利用 製品画像

    【資料】ポリリジンの合成樹脂への利用

    食品保存料・衛生材料・日用品などの添加剤に、天然アミノ酸『ポリリジン』…

    ジンと称される物質です。ヒト必須アミノ酸のL-リジンのε位のアミノ基とα位のカルボキシル基がアミド結合により25~35個連なったホモポリマーです。 1989年以来、30年以上の製造実績があり、食品保存料として広く使用されているアミノ酸の保存料です。 ポリリジンを合成樹脂中に混錬することにで抗菌樹脂が得られます。また、分散剤の併用により、より少ないポリリジン添加量でも抗菌効果が得られるこ...

    • epl_structure.png

    メーカー・取り扱い企業: JNC株式会社

  • 【資料】ポリリジンの繊維製品への利用 製品画像

    【資料】ポリリジンの繊維製品への利用

    食品保存料・衛生材料・日用品などの添加剤に、天然アミノ酸『ポリリジン』…

    ジンと称される物質です。ヒト必須アミノ酸のL-リジンのε位のアミノ基とα位のカルボキシル基がアミド結合により25~35個連なったホモポリマーです。 1989年以来、30年以上の製造実績があり、食品保存料として広く使用されているアミノ酸の保存料です。 ポリリジンの優れた抗菌効果を繊維製品、塗料、樹脂製品等の各種素材へ付与する試みも盛んに行われています。 繊維をポリリジン溶液への浸漬...

    • epl_structure.png

    メーカー・取り扱い企業: JNC株式会社

  • 【資料】ポリリジンの安全性  製品画像

    【資料】ポリリジンの安全性

    食品保存料・衛生材料・日用品などの添加剤に、天然アミノ酸『ポリリジン』…

    ジンと称される物質です。ヒト必須アミノ酸のL-リジンのε位のアミノ基とα位のカルボキシル基がアミド結合により25~35個連なったホモポリマーです。 1989年以来、30年以上の製造実績があり、食品保存料として広く使用されているアミノ酸の保存料です。 ポリリジンの安全性について紹介します。ポリリジンは厚生労働省のガイドラインに従い、急性毒性、亜急性毒性、慢性毒性、変異原性、体内動態試験な...

    • epl_structure.png

    メーカー・取り扱い企業: JNC株式会社

  • 【資料】ポリリジンのウイルス感染抑制効果 製品画像

    【資料】ポリリジンのウイルス感染抑制効果

    食品保存料・衛生材料・日用品などの添加剤に、天然アミノ酸『ポリリジン』…

    ジンと称される物質です。ヒト必須アミノ酸のL-リジンのε位のアミノ基とα位のカルボキシル基がアミド結合により25~35個連なったホモポリマーです。 1989年以来、30年以上の製造実績があり、食品保存料として広く使用されているアミノ酸の保存料です。 ポリリジンと納豆抽出物を併用したところ、ネコカリシウイルス(NCV)の細胞への感染が抑制されることが見出されました。 ポリリジン、納...

    • epl_structure.png

    メーカー・取り扱い企業: JNC株式会社

31〜45 件 / 全 47 件
表示件数
15件

PR