• そのダマ、『解砕機 ランデルミル』がほぐして解決します! 製品画像

    そのダマ、『解砕機 ランデルミル』がほぐして解決します!

    PR原料や工程で発生するダマ(凝集塊)で困っていませんか?分解・清掃が容易…

    当社のランデルミルは、回転するローターの衝撃とせん断でパンチングスクリーンの穴径以下にダマをほぐします。 工程中に発生する二次凝集した塊状物をほぐしたり、紙袋やフレコンなど原料中のダマをほぐし生産工程をスムーズに稼働させます。 粉体処理の工程、特にふるい分け、混合、乾燥、輸送、粉砕、計量等のコンディショニングに有効です。 また、やむなく人手でほぐし作業をされている場合、機械化することで人件費...

    • RM-1N_FOOMA2024_3.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社徳寿工作所

  • 異物除去用 格子型マグネット『DGH/DGSシリーズ』 製品画像

    異物除去用 格子型マグネット『DGH/DGSシリーズ』

    PR金属異物を吸着除去し、食品などの信頼性確保に貢献。製粉、製糖ラインなど…

    『DGH/DGSシリーズ』は、ホッパー内や配管内などに取り付けることで、 格子状に並んだマグネットバーの強い磁力により、金属異物を吸着・除去できる異物除去器です。 食品生産ラインなどのコンタミ対策に貢献するほか、 溶接により作られた継ぎ目のない構造のため、クロスコンタミのリスク低減にも貢献します。 また、清掃作業の省力化のニーズに応え、さや管付きの「簡易清掃タイプ」もご用意。 さ...

    • s1.jpg
    • s2.jpg
    • s3.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ダイカ株式会社

  • 食品素材『サンマルト(R)』 製品画像

    食品素材『サンマルト(R)』

    甘味低減や老化抑制、打錠用の賦形剤など幅広く使える低甘味糖質

    『サンマルト(R)』は、でん粉に酵素を作用させて作られた高純度の精製マルトースです。 『サンマルト(R)』には、粒度の異なる「シロ」と「ミドリ」、及びスプレードライ方式で製造した「S」の3つのタイプがあります。 低甘味で温和な甘味質を有し、甘味低減や糖度アップが可能です。 でん粉の老化抑制のほか、低融点を利用したグレーズなどのツヤ出しに使用できます。直接打錠用の賦形剤としても優れた成形性を発揮...

    メーカー・取り扱い企業: ナガセヴィータ株式会社

  • 食品素材『トレハ(R)』 製品画像

    食品素材『トレハ(R)』

    でん粉からつくられた多機能性糖質

    『トレハ(R)』は、トウモロコシなどのでん粉に酵素を作用させて作られた 多機能な糖質(主成分:トレハロース)です。 低甘味でキレの良い甘味質を有し、非還元性で着色しにくく耐熱・耐酸性が 高いため、幅広い食品に利用できます。 またでん粉の老化抑制、たん白質の変性抑制、冷凍耐性向上、変色抑制など 食品の物性を維持・改善する効果に優れ、美味しさの向上に寄与します。 【機能特性】 ■保水性 ■脂質変...

    メーカー・取り扱い企業: ナガセヴィータ株式会社

  • 健康食品素材『アスコフレッシュ(R)』 製品画像

    健康食品素材『アスコフレッシュ(R)』

    酵素の力で生まれた安定型ビタミンC

    『アスコフレッシュ(R)』は、ナガセヴィータの酵素技術によりアスコルビン酸にグルコースを結合させた安定型ビタミンC です。 熱・光・酸素やアミノ酸・鉄などによる酸化・分解を受けにくいため、従来ビタミンC とは組み合わせにくかった素材とのコラボレーションが可能になります。 摂取すると、小腸の消化酵素により加水分解を受け、ビタミンCとなって体内に吸収され、ビタミンCとしての効果を発揮します。 【...

    メーカー・取り扱い企業: ナガセヴィータ株式会社

  • 健康食品素材『シトラピーク』 製品画像

    健康食品素材『シトラピーク』

    柑橘由来の多機能ポリフェノール

    『シトラピーク』(旧製品名:林原ヘスペリジン(R)S)は、みかんやゆずなどの柑橘類に多く含まれるポリフェノールの一種であるヘスペリジンの水溶性を、独自の糖転移酵素技術で飛躍的に高めることに成功した糖転移ヘスペリジンです。 【特定保健用食品の関与成分】 シトラピークの主成分「モノグルコシルへスぺリジン」を関与成分とする商品が、特定保健用食品として消費者庁に許可された実績があります。 【機能性表...

    メーカー・取り扱い企業: ナガセヴィータ株式会社

  • 食品素材『プルラン』 製品画像

    食品素材『プルラン』

    接着力・被膜性・潤滑性に優れた水溶性多糖

    『プルラン』は水飴を含む培地で微生物を培養することによって得られる水溶性の多糖です。 結着力が強く、造膜性に優れています。食品の接着、バインダー、可食性フィルムの基材のほか、冷凍食品のドリップ抑制、菓子の食感改良などにも利用されます。 水溶液は潤滑性に優れ、麺のほぐれ剤としても利用できます。 【機能特性】 ■付着性・粘着性 ■接着性・固結性 ■被膜性・造膜性 ■保水性 ※詳しくはお問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: ナガセヴィータ株式会社

  • 健康食品素材『ファイバリクサ(R)』 製品画像

    健康食品素材『ファイバリクサ(R)』

    酵素の力で「でん粉」から生まれた水溶性食物繊維

    『ファイバリクサ(R)』は、でん粉に酵素を作用させて作った水溶性食物繊維(主成分:イソマルトデキストリン)です。 水溶液は無色澄明で、雑味がなく、甘さもほとんどないため、素材の色や味を邪魔することがありません。昨今注目されている食物繊維不足を補うことを目的とした飲料や食品に幅広く配合できます。 【特性】 ■粘度:同程度のDEのマルトデキストリンに比べ低粘度です。 ■加熱安定性:酸性の加...

    メーカー・取り扱い企業: ナガセヴィータ株式会社

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。