• 植物発酵エキスを用いた酵素ドリンク・健康食品・サプリメントOEM 製品画像

    植物発酵エキスを用いた酵素ドリンク・健康食品・サプリメントOEM

    PR小ロットのPB・OEMを承ります。国産原料の提供や、貴社オリジナル原料…

    当社では75種類の素材を配合した植物発酵エキスの製造を行っています。 分包化・瓶詰めも対応できる「ペースト」をはじめ、濃度も味もお好みで 調整可能な「ドリンク」、サイズ・形を選べる「打錠」など各種取り扱っています。 貴社のPB商品展開の充実にご活用いただけます。 【OEM・PB供給の特長】 ・ペースト・ドリンク・カプセル・丸剤・打錠・粉末などの様々な形状を選択可能 ・試作も可能で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社機能性食品開発研究所

  • ネジ山をなめてしまった…その課題『エンザート』が解決します! 製品画像

    ネジ山をなめてしまった…その課題『エンザート』が解決します!

    PR壊れたネジ穴を再生・補修して強度もアップ!タップ立て不要で、めねじやコ…

    部品のネジ山(めねじ)が破損した場合、どうしていますか? 「ヘリサート・リコイルなどのコイルインサートを使用している」 「サイズアップで立て直しをしている」 「部品交換をしている」 など様々な対応をされているかと思います。 エンザートならその部品を救えるかもしれません! ケー・ケー・ヴィ・コーポレーションが取り扱う『エンザートSBE』は、垂直出しが容易な三つ穴タイプのインサートナットです。 先...

    メーカー・取り扱い企業: ケー・ケー・ヴィ・コーポレーション株式会社

  • 健康食品素材『シトラピーク』 製品画像

    健康食品素材『シトラピーク』

    柑橘由来の多機能ポリフェノール

    『シトラピーク』(旧製品名:林原ヘスペリジン(R)S)は、みかんやゆずなどの柑橘類に多く含まれるポリフェノールの一種であるヘスペリジンの水溶性を、独自の糖転移酵素技術で飛躍的に高めることに成功した糖転移ヘスペリジンです。 【特定保健用食品の関与成分】 シトラピークの主成分「モノグルコシルへスぺリジン」を関与成分とする商品が、特定保健用食品として消費者庁に許可された実績があります。 【機能性表...

    メーカー・取り扱い企業: ナガセヴィータ株式会社

  • 健康食品素材『ファイバリクサ(R)』 製品画像

    健康食品素材『ファイバリクサ(R)』

    酵素の力で「でん粉」から生まれた水溶性食物繊維

    『ファイバリクサ(R)』は、でん粉に酵素を作用させて作った水溶性食物繊維(主成分:イソマルトデキストリン)です。 水溶液は無色澄明で、雑味がなく、甘さもほとんどないため、素材の色や味を邪魔することがありません。昨今注目されている食物繊維不足を補うことを目的とした飲料や食品に幅広く配合できます。 【特性】 ■粘度:同程度のDEのマルトデキストリンに比べ低粘度です。 ■加熱安定性:酸性の加...

    メーカー・取り扱い企業: ナガセヴィータ株式会社

  • 健康食品素材『アスコフレッシュ(R)』 製品画像

    健康食品素材『アスコフレッシュ(R)』

    酵素の力で生まれた安定型ビタミンC

    『アスコフレッシュ(R)』は、ナガセヴィータの酵素技術によりアスコルビン酸にグルコースを結合させた安定型ビタミンC です。 熱・光・酸素やアミノ酸・鉄などによる酸化・分解を受けにくいため、従来ビタミンC とは組み合わせにくかった素材とのコラボレーションが可能になります。 摂取すると、小腸の消化酵素により加水分解を受け、ビタミンCとなって体内に吸収され、ビタミンCとしての効果を発揮します。 【...

    メーカー・取り扱い企業: ナガセヴィータ株式会社

  • 健康食品素材『乳果オリゴ(R)』 製品画像

    健康食品素材『乳果オリゴ(R)』

    乳糖と砂糖から生まれた多機能オリゴ糖

    『乳果オリゴ(R)』は、難消化性糖質のラクトスクロースを主成分とするオリゴ糖です。乳糖と砂糖を原料にして作られており、砂糖に近い味質です。液状から粉末まで、豊富なバリエーションがあります。 規格基準型の特定保健用食品の開発も可能です。 【特性】 ■甘味度・甘味質:原料が乳糖と砂糖で、上品な甘さでクセがありません。 ■粘性:粘度は、砂糖よりやや高く、酵素水飴より低いです。それらと置き...

    メーカー・取り扱い企業: ナガセヴィータ株式会社

  • 食品素材『プルラン』 製品画像

    食品素材『プルラン』

    接着力・被膜性・潤滑性に優れた水溶性多糖

    『プルラン』は水飴を含む培地で微生物を培養することによって得られる水溶性の多糖です。 結着力が強く、造膜性に優れています。食品の接着、バインダー、可食性フィルムの基材のほか、冷凍食品のドリップ抑制、菓子の食感改良などにも利用されます。 水溶液は潤滑性に優れ、麺のほぐれ剤としても利用できます。 【機能特性】 ■付着性・粘着性 ■接着性・固結性 ■被膜性・造膜性 ■保水性 ※詳しくはお問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: ナガセヴィータ株式会社

  • 食品素材『サンマルト(R)』 製品画像

    食品素材『サンマルト(R)』

    甘味低減や老化抑制、打錠用の賦形剤など幅広く使える低甘味糖質

    『サンマルト(R)』は、でん粉に酵素を作用させて作られた高純度の精製マルトースです。 『サンマルト(R)』には、粒度の異なる「シロ」と「ミドリ」、及びスプレードライ方式で製造した「S」の3つのタイプがあります。 低甘味で温和な甘味質を有し、甘味低減や糖度アップが可能です。 でん粉の老化抑制のほか、低融点を利用したグレーズなどのツヤ出しに使用できます。直接打錠用の賦形剤としても優れた成形性を発揮...

    メーカー・取り扱い企業: ナガセヴィータ株式会社

  • 食品素材『ハローデックス(R)』 製品画像

    食品素材『ハローデックス(R)』

    マルトシルトレハロースが主成分の着色や褐変が少ない水飴

    ハローデックス(R)は、でん粉に酵素を作用させて作られた非還元性四糖のマルトシルトレハロースを主成分とした水飴です。 低甘味で温和なキレの良い甘味質で、一般の水飴より加熱による着色や褐変が少なく、矯味・矯臭作用も有しています。 低吸湿性でキャンディのべたつき抑制に利用できます。また、トレハロースの結晶析出、成長を抑制する効果に優れています。 【機能特性】 ■氷菓の溶解速度の調節作用 ■鉄味の...

    メーカー・取り扱い企業: ナガセヴィータ株式会社

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR