• 顕微分光膜厚計「OPTMシリーズ」※諦めていた膜厚測定を実現 製品画像

    顕微分光膜厚計「OPTMシリーズ」※諦めていた膜厚測定を実現

    これまでの膜厚計のお悩みをこれ1台で解決。1ポイント1秒測定&測定エリ…

    までよりも高範囲・高精度な測定を求められるようになった ■測定用途に合わせて様々な機器が必要になる ※そんな膜厚計のお悩みを「OPTMシリーズ」1台で完全解決します! 【特長】 ■膜厚測定に必要な機能をヘッド部に集約! ■顕微分光で高精度な絶対反射率測定(多層膜厚、光学定数) ■1ポイント1秒以内の高速測定 ■顕微下で広い測定波長範囲を実現する光学系(紫外~近赤外) ■エリ...

    メーカー・取り扱い企業: 大塚電子株式会社

  • 【非磁性金属上の絶縁被膜厚の測定に】渦電流膜厚計 LH-373 製品画像

    【非磁性金属上の絶縁被膜厚の測定に】渦電流膜厚計 LH-373

    小型ボディに多機能を凝縮。アルマイトなどの比較的に薄い被膜厚を精度良く…

    非磁性金属上の絶縁被膜厚を測定する膜厚計です。 アルマイトなどの比較的に薄い被膜厚を精度良く測定することができます。 膜厚計として充分な機能を装備しています。 自動電源ON/OFF機能、上下限設定、統計計算等16種類の各種設定が可能です。 さらに、アプリケーションメモリ(検量線メモリ)機能を採用しました。 オプション品は、「測定スタンド」や「専用プリンタ」、「データロガーソフト」...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケツト科学研究所

  • エルコメーター デジタル膜厚計 456 製品画像

    エルコメーター デジタル膜厚計 456

    世界170か国・地域で販売されているエルコメーター社のデジタル膜厚計4…

    エルコメーターのデジタル膜厚計456は以下の特長を持つ、製造現場・品質管理向けの高機能膜厚計です。 ・落としても壊れない頑丈な設計 ・防塵&防水加工(IP64)の為、雨中でも使用可能 ・日本語の簡単メニュー(他に30ヶ国の言語に対応) ・見易い、大きなカラー液晶画面 ・すぐれた測定精度 ・1分間に70回以上の高速読み取り ・USBケーブル及びBluetoothⓇによる管理ソフト(無償)へのデータ出...

    メーカー・取り扱い企業: Elcometer株式会社 エルコメーター

  • くさび形切削法膜厚計 製品画像

    くさび形切削法膜厚計

    くさび形切削法膜厚計は乾燥した塗膜の膜厚測定に使用します

    目盛りを読み取り、膜厚を換算します。膜厚計は計測に必要な専用カッター(交換可)、測定用顕微鏡、照明装置が一体となっています。デジタル膜厚計で測定できなかった金属以外の素地(樹脂素地など)や多層膜の膜厚測定が可能です。...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • 光干渉式膜厚測定装置『Model3100』 製品画像

    光干渉式膜厚測定装置『Model3100』

    多数の納入実績を誇る業界標準機!リニアアレー受光素子を採用

    『Model3100』は、受光素子にリニアアレー素子を採用し、 高速測定を実現した光干渉式膜厚測定装置です。 スペクトル解析ソフトを標準搭載することにより、多層膜(通常3層まで)の 同時測定および光学定数(n,k)の測定が可能。 各種膜特性に適合したきめ細かなパラメータの設定がで...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アークステーション

  • 高精度で使いやすい!プリンタ内蔵・膜厚計L-500 製品画像

    高精度で使いやすい!プリンタ内蔵・膜厚計L-500

    "欲しい"を詰め込んだハイエンド膜厚計、誕生。「精度」,「機能」,「簡…

    電磁式/渦電流式 膜厚計L-500 金属上の塗装やめっきの厚みを、センサーを当てるだけ簡単測定! プリンター内蔵型・多機能膜厚計L-500 は「新開発プローブ」と「対話型UI」で進化した最新機種! ◆新開発プローブ(測定部) 高精度:マスターデータの質が向上し、さらに安定した測定を実現。 耐久性:プローブ先端チップの耐摩耗性を向上。 取回し:プローブ内に調整データのメモリが可能。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケツト科学研究所

  • デュアルタイプ膜厚計 LZ-300C レンタル 製品画像

    デュアルタイプ膜厚計 LZ-300C レンタル

    小型ボディに多機能を凝縮

    デュアルタイプ膜厚計 LZ-370は、磁性体上の非磁性被膜および非磁性金属上の絶縁被膜の測定ができるデュアルタイプの膜厚計です。多様な素材、多様な被膜を扱う現場用として最適な膜厚計です。...商品コード:20034 ※お問い合わせ時こちらの番号をお伝えいただけるとスムーズです。 ◆デュアルタイプです。 電磁式と渦電流式の両測定機能を備えたポケットサイズの膜厚計です。 ◆膜厚計として充分な機...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レックス

  • エピ膜厚測定装置『EIR-2500』 製品画像

    エピ膜厚測定装置『EIR-2500』

    IR反射率測定ヘッドを使用可能!高スループットのエピ膜厚測定を実現した…

    『EIR-2500』は、FTIR機能と共に、赤外分光反射率計を備えた独自の エピ膜厚測定装置です。 高スループットのエピ膜厚測定を実現し、適用されるSEMI/CE規格に完全に 準拠しています。 また、EIR製品シリーズは、高性能で信頼性の高い電子機器に基づいており、 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本セミラボ株式会社 新横浜本社

  • 滑止め加工付きロータリー形ウエットフィルム膜厚計 製品画像

    滑止め加工付きロータリー形ウエットフィルム膜厚計

    豊富な測定レンジをラインアップ!くし形に比べ精度の高い膜厚管理が行えま…

    当製品は、ぬれ膜厚の測定に使用する膜厚計です。 測定時にスリップしないように外側の輪に滑止め加工(ギザギザの加工)が されています。 精度は±2.5%+1μmで、くし形に比べ精度の高い膜厚管理を行うことが 可能。豊富なラインアップから測定レンジをお選びください。 【特長】 ■ぬれ膜厚の測定に使用 ■くし形に比べ精度の高い膜厚管理が行える ■精度は±2.5%+1μm ■...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • 被膜にあわせた調整不要!超音波膜厚計『ポジテクター 200』 製品画像

    被膜にあわせた調整不要!超音波膜厚計『ポジテクター 200』

    コンクリート・木材・プラスチックなど非磁性金属表面の塗装膜厚を測定。多…

    『ポジテクター 200』は、非磁性金属表面の 塗装膜厚を測定できる超音波膜厚計です。 コンクリート表面や木材の塗膜の厚さを測ることができ、 汎用性が高く、ほとんどの被膜は調整なしで測定可能です。 本体は装着するプローブに合わせて機能が変更できるため 表面粗さ計や露点計、厚さ計としてもご利用いただけます。 【特長】 ■ISO 2808、JIS K5600-1-7、ASTM ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社本田ビジネスシステムズ

  • 【硬化前に厚みチェック!】非接触膜厚測定器コートマスターFLEX 製品画像

    【硬化前に厚みチェック!】非接触膜厚測定器コートマスターFLEX

    塗装直後、未硬化膜厚の測定で不良数の低減に!硬化を待たずに塗りなおしで…

    ◆非接触のため未乾燥状態での膜厚測定が可能 ◇下地を選ばず多種多様な素地に対応 ◆充電バッテリーなので現場への持ち運びが可能 ◇塗ってすぐに膜厚確認 ■主な用途■ 粉体塗装の焼付前に測定! 事前に硬化後の膜厚をおおま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケツト科学研究所

  • 非接触 XYマッピング計測 赤外線式厚さ測定機 膜厚測定機 製品画像

    非接触 XYマッピング計測 赤外線式厚さ測定機 膜厚測定

    赤外線式 非接触 厚み計 「簡易操作とメンテナンスフリー!」

    ワークシートマッピング計測 各種の塗工膜総厚み バリアフィルム膜厚み 金属薄膜 厚み計測 カーボン膜厚測定 厚さ計測...

    メーカー・取り扱い企業: アイオプチカ

  • 三次元光屈折率・膜厚測定装置 プリズムカプラ SPA-3DR 製品画像

    三次元光屈折率・膜厚測定装置 プリズムカプラ SPA-3DR

    試料のX軸・軸・Z軸の光屈折率を回転しながら測定!FPD用フィルムやS…

    Sairon Technology, Inc. 三次元光屈折率・膜厚測定装置 プリズムカプラ SPA-3DRは、試料のX軸・Y軸・Z軸の光屈折率を回転しながら測定します。測定対象は透明フィルム、透明フィルム上の薄膜、石英、液体などがあり、FPD用フィルム、SiO2等の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マツボー

  • エルコメーター456 膜厚計&ウルトラ・スキャンプローブ 製品画像

    エルコメーター456 膜厚計&ウルトラ・スキャンプローブ

    膜厚の超高速読み取り機能とBluetooth(R)による測定データの転…

    が可能で、測定値は膜厚計本体に保存。 保存されたデータはBluetooth(R)を使って、モバイル端末、PCに リアルタイムで転送、測定数値を編集アプリで管理することが出来ます。 【特長】 ■膜厚測定の検査・測定時間を50%削減することが可能 ■広い面積で多くのポイントで膜厚を測定する必要のあるケースに好適 ■プローブを測定箇所に押し当てたまま横に滑らせると高速で膜厚を読み取ることが可能 ■0...

    メーカー・取り扱い企業: Elcometer株式会社 エルコメーター

  • 金属上の塗装厚に。膜厚計「L-373シリーズ」 製品画像

    金属上の塗装厚に。膜厚計「L-373シリーズ」

    たった340gの軽量小型に、多機能を凝縮!プリンタや測定スタンド、外部…

    ~373シリーズ紹介~ ◆電磁膜厚計「LE-373」は磁性金属上のメッキ(電解ニッケルメッキは除く)や 塗装などの非磁性被膜厚を測定する膜厚計です。 ◆渦電流膜厚計「LH-373」は、非磁性金属上の絶縁被膜厚を測定する膜厚計で、 アルマイトなどの比較的に薄い被膜厚を測定することができます。 ◆「LZ-373」は磁性金属上および非磁性金属上の被膜厚の測定ができるデュアルタイプの...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケツト科学研究所

1〜15 件 / 全 236 件
表示件数
15件