• 金属を酸化させない!セラミック×金属ろう付け接合 製品画像

    金属を酸化させない!セラミック×金属ろう付け接合

    電子管製造技術にて培われたノウハウを応用!1個から量産まで承ります!【…

    当社のろう付け接合技術は、還元雰囲気中にて 金属を酸化させることなく接合することを特長としています。 アルミナセラミックスやサファイアにメタライズ(金属膜形成加工)を施すことで、 金属部品と直接ろう付け接合が可能。 耐熱・真空気密・絶縁性に優れたろう付け部品を製作いたします。 【特長】 ■水素還元雰...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 錆・腐食の心配のないロウ付け接合 製品画像

    錆・腐食の心配のないロウ付け接合

    気密性がありノーフラックス!金属材料を酸化させずに、異種金属同士を気密…

    ロウ付けは、母材よりも低い融点の金属を溶加材(ろう材)として、 接合面の隙間に流入させ接合を行う方法です。 還元雰囲気中で作業を行うため、フラックスが不要。 よって、水洗・酸洗いが不要となりクリーンな仕上がりとなります。 また、毛細管現象を利用し母材間の隙間へろう材を流し込むため、 気密性の高い仕上がりとなり、ヘリウムリークディテクターによる 漏れ確認を行っています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • φ0.4mm~φ5mmサイズの石英精密細線加工 製品画像

    φ0.4mm~φ5mmサイズの石英精密細線加工

    あらかじめ石英(母材)の高精度化を図ることにより、寸法精度±0.01m…

    「石英の精密細線加工」では、約Φ10~Φ30mmの母材より、 Φ0.4~Φ5mmの細線加工が可能です。 過去には最小φ0.2mm、最大φ6mmの加工を行った実績もあります。 全長は1000mmまで可能。細線加工径により変わる場合があり、あらかじめ 母材の高精度化を図ることにより、寸法精度±0.01mmまで可能です。 【母材】 各石英材料メーカーが取り扱っている、合成石英、溶...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 自動車開発担当者様向け 亀裂を防いだ鋭角サファイア窓のろう付け 製品画像

    自動車開発担当者様向け 亀裂を防いだ鋭角サファイア窓のろう付け

    クラック(亀裂)を防ぎつつ、特殊形状のサファイア窓をろう付けした事例。…

    自動車開発担当者様に当社がご提案させていただいた事例をご紹介します。 【要望】 ろう付けに使用するサファイア窓の先端が円ではなく、鋭角に尖った形状だが、ろう付けが可能か。 【提案】 熱応力歪の影響により、ろう付け後のサファイアにクラック(亀裂)が発生する可能性があるため、 ろう付け部のコバール金属部品の肉厚を極力薄く加工することで、クラックが防げる。 【特長】 ろう付けを...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 金属とガラス接合品のガラス部分の修理・再生 製品画像

    金属とガラス接合品のガラス部分の修理・再生

    他社製品でも修理可能!条件が揃っていれば、納期の方も一週間程度でご返却…

    当社では、金属とガラス接合製品で割れてしまったガラス部分の修理・再生を承っております。 条件(破損状態や当社手持ちガラス、本数等)にもよりますが、条件が揃っていましたら、 納期の方も一週間程度でご返却可能。 古い部品で、メーカーが分からない。新品を購入するとかなり高い。 など、お困りでしたら是非一度お問合せ下さい。 【特長】 ■ガラス部分の修理が可能 ■他社製品でも修理で...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • ガラス製理化学実験器具のオーダーメイド・カスタマイズに対応 製品画像

    ガラス製理化学実験器具のオーダーメイド・カスタマイズに対応

    安価でご希望の理化学実験設備を製作!ガラス先端部に金属部品を接合するこ…

    ガラス製理化学実験器具のオーダーメイド・カスタマイズに対応した事例を ご紹介します。 例えば、「フラスコの口を封止し、口部分にガラス管を繋ぎ、薬品などの 試料を分析したい・作りたい」そんなご要望はございませんか? 当社では、安価でご希望の理化学実験設備の製作をお手伝いさせて いただきます。 簡単なポンチ絵をいただければ、当社で図面化することもでき、もちろん、 ガラス先端部...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • アルミナセラミック製絶縁端子碍子(ガイシ)とSUSフランジの接合 製品画像

    アルミナセラミック製絶縁端子碍子(ガイシ)とSUSフランジの接合

    半導体製造装置・高電圧装置製造メーカー向け。当社の持つアルミナセラミッ…

    当社がご提案させていただいた事例をご紹介します。 半導体製造装置メーカー・高電圧装置製造メーカーから相談をいただきました。 【要望】 アルミナセラミックで絶縁端子を製作し、それをSUSフランジと接合できないか。 【提案】 アルミナセラミックとコバール金属をろう付けし、コバール金属部とSUSを Tig溶接で製作することを提案。 【特長】 リーク保証は、ヘリウムリークディテ...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 【組み合わせ表進呈】異種金属接合 製品画像

    【組み合わせ表進呈】異種金属接合

    融点の異なる金属の接合が可能や当社で使用している主な材料の特長について…

    富士通特機コンポーネントは、異種金属接合を分かりやすくまとめた 組み合わせ表を無料進呈しています。 硬質ガラス封着用の合金として古くから知られている「コバール」をはじめ、 水素脆化を生じない「無酸素銅」や高融点金属「モリブデン」「ニッケル」 などを当社では使用。 是非ご一読ください。 【掲載内容】 ■融点の異なる金属の接合が可能 ■当社で使用している主な材料の特長 ...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 光学ランプ装置向け 円筒形サファイアガラスと円筒形金属のろう付け 製品画像

    光学ランプ装置向け 円筒形サファイアガラスと円筒形金属のろう付け

    キセノンランプなどのショートアーク管に採用!ろう付け箇所をスリ状に加工…

    光学ランプ装置メーカーに当社がご提案させていただいた事例をご紹介します。 下記技術はキセノンランプなどのショートアーク菅に採用されています。 【要望】 円筒形のサファイアガラスの両側に同じく円筒形のコバール金属を ろう付けして欲しい。 【提案】 サファイアガラスのろう付けを行う箇所をスリ状に加工を施すことで、 メタライズインクの密着度が向上する。 【特長】 メタライズ...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • メタライズ加工 製品画像

    メタライズ加工

    モリブデンーマンガン法(MoーMn法)によるメタライズ加工を行っていま…

    当社のメタライズ加工は、モリブデンーマンガン法(MoーMn法)で行っています。 接合は、自社で行うので、メタライズ加工のみをご希望のお客様には、メタライズ加工のみのご注文も、承っております。 Niめっきまでをご希望のお客様にも、ご対応させていただきます。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。...・サファイア ・アルミナセラミック(純度99.5%以上) ※1:上記純度以下...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 航空・宇宙産業向け サファイア板と円形コバール金属のろう付け  製品画像

    航空・宇宙産業向け サファイア板と円形コバール金属のろう付け 

    高温環境下でのセンサー用窓にも採用!サファイア板にメタライズを施すこと…

    航空・宇宙産業関連会社に当社がご提案させていただいた事例をご紹介します。 下記技術は高温環境下でのセンサー用窓にも採用されています。 【要望】 サファイアの板に、円形のコバール金属とろう付けして欲しい。 【提案】 サファイア板に、メタライズを施すことで、コバール金属とろう付けが可能。 【特長】 接合時に高精度のジグを使用することで、安定した位置だし精度を確保。 ※詳...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 段シール加工(段継ぎ加工) 製品画像

    段シール加工(段継ぎ加工)

    膨張係数の異なるガラス管同士を接合!

    通常、膨張係数の異なるガラス管同士を接合すると、歪みにより接合した部分からガラス管が割れていきます。 当社では、歪みを軽減しながら接合を行うことが可能です。 【特徴】 この技術を用いて、ガラス管から金属を接合することも可能です。 ...※ご希望のガラスにより、加工サイズが変わってきますので、お気軽にお問合せ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 防爆カメラメーカー向け 高温環境下のカメラの保護レンズの製作 製品画像

    防爆カメラメーカー向け 高温環境下のカメラの保護レンズの製作

    焼却炉内などの高温下の監視カメラ用保護レンズとしてサファイアと金属を接…

    防爆カメラ製作メーカー様に当社がご提案させていただいた事例をご紹介します。 【要望】 高温下の焼却炉内の監視カメラ用の保護レンズとして、 サファイアと金属を接合した窓を製作して欲しい。 【提案】 ・使用するろう材に金ろうを選択(BAu-4:固相・液相線950℃) ・装置に取付けやすいよう、金属部分をネジ式に加工 ※詳細はPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 石英とホウケイ酸ガラスの段継ぎ管 製品画像

    石英とホウケイ酸ガラスの段継ぎ管

    Φ50以下の石英管に対応

    石英管とパイレックスなどのホウケイ酸ガラスは膨張係数が異なるため、直接接合すると破損します。 当社では石英管とホウケイ酸ガラスを中間ガラスと呼ばれるガラスを使って、接合いたします。 ホウケイ酸ガラス以外も対応いたします。 ガラス管には、金属を接合することも可能です。...■使用するガラス管は、標準管(カタログ品)を使用しています。 ■1本からお受けいたします。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 【異種金属接合】アルミナセラミックと金属の接合 製品画像

    【異種金属接合】アルミナセラミックと金属の接合

    メタライズ加工を行うことで、ろう付け接合が可能!

    アルミナセラミックに、モリブデン-マンガン法(Mo-Mn法)によるメタライズ塗布を施し、金属膜を形成することで、金属部品とろう付け接合を行うことが可能です。 材質によっては、活性ろうを使用することでメタライズを施すことなく真空雰囲気にて接合できるものもあります。 ...※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 【異種金属接合】サファイアと金属の接合 製品画像

    【異種金属接合】サファイアと金属の接合

    高温環境化での可視化にはサファイアと金属のろう付け製品!

    サファイアにメタライズを施すことにより、コバール金属と直接ろう付けを行うことが可能です。 高温環境化での可視化を行う上で、ネックとなるのが、耐熱と気密。 当社では、使用環境に合わせたろう材を選定し、お客様の課題にお応えいたします。 ...※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 石英・ガラス機械加工 製品画像

    石英・ガラス機械加工

    石英・各種ガラスの精密機械加工を取り扱っています。

    石英や各種ガラスのブロックや平板から、マシニングやレーザーでご希望の形状に仕上げます。 削り加工・穴あけ加工・溝加工やご希望の厚みへの研磨加工を行います。 強化ガラスも取り扱っていますので、お気軽にご相談下さい。 ...※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 金属とガラスを接着剤やパッキンで固定しているため耐熱や気密が心配 製品画像

    金属とガラスを接着剤やパッキンで固定しているため耐熱や気密が心配

    ホウケイ酸ガラスや石英など!好適なガラス材料を用いたガラスアダプタ製品…

    「金属とガラスを接着剤やパッキンで固定しているため耐熱や気密が心配」 というお悩み事を解決した事例をご紹介します。 顧客の想定現状は、“接着剤を使って金属とガラス管の接着を考えているが、 高温環境下でも使用可能な接着剤が見つからない”などでした。 当社の金属とガラス管の接合は、接着剤を使用していませんので、 高温環境下での使用にも外れる心配はありません。※1 ガラス管は、ホ...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 【解決事例】ガラス管を使って液体や流体の動きを見たい 製品画像

    【解決事例】ガラス管を使って液体や流体の動きを見たい

    コバール封止なら、耐熱温度は-196℃~400℃!ICFやNWフランジ…

    「ガラス管を使って液体や流体の動きを見たい」といったお悩み事を解決した事例をご紹介します。 顧客の想定現状は、“金属配管のため、中の動きや反応がわからない” “配管部分をガラスに変換して、中の動きや反応を見たい”というものでした。 コバール封止なら、耐熱温度は-196℃~400℃で、装置に取付けやすいように、ICFやNWフランジなどを接合することも可能。 用途や使用環境など条件が合...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • ガラス金属接合・ろう付けの基礎知識集・事例集<7冊進呈> 製品画像

    ガラス金属接合・ろう付けの基礎知識集・事例集<7冊進呈>

    ガラス金属接合・ろう付けの基礎知識集を進呈中。医療機器メーカー様をはじ…

    当社は主にガラス・金属を中心とした接合技術を中心に事業を展開しています。 X線管球用ガラス製品や特殊用途理化学ガラス、ガラス反応管、光学用ガラス製品などのカスタム製品を手掛けています。 医療機器や分析機器、真空機器メーカーなど、様々な業種の課題を解決することで培った、 接合の基礎知識や事例を画像付きで詳しく紹介しています。 【進呈資料】 ■ガラス-金属接合の基本の「き」 ■ガラス材...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 富士通特機コンポーネント株式会社 事業紹介 製品画像

    富士通特機コンポーネント株式会社 事業紹介

    産業の発展に有益な製品をご提供致します!

    富士通特機コンポーネント株式会社は、主にガラス・金属を中心とした 接合技術を中心に事業を展開している会社です。 代表的な製品として、各種ガラス加工製品、ガラスと金属の接合製品、ガラス細線加工製品、異種金属接合製品、アルミナセラミックやサファイアと金属の接合製品などの各種精密加工製品を取り扱っております。 試作~量産まで、幅広いお客様にさまざまな製品を提供する「ものづくり」企業として、...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 【解決事例】ガラス製品と装置の脱着を簡単にしたい 製品画像

    【解決事例】ガラス製品と装置の脱着を簡単にしたい

    脱着時の破損不安が軽減!破損による部品コストが抑えられる事例をご紹介!

    「ガラス製品と装置の脱着を簡単にしたい」というお悩み事を解決した 事例をご紹介します。 顧客の想定現状は、“構造上、ガラスフランジを装置と固定する際に、 クランプで固定するため、ガラスが割れたり、カケたりして、ガラスの 交換頻度が高い”というものでした。 反応管用途などガラスが必要な箇所はそのままで、フランジ部分だけを 金属に変更することで、脱着の際に発生する破損の煩わしさを軽...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 『異種金属接合技術』技術紹介 製品画像

    『異種金属接合技術』技術紹介

    融点の異なる金属の接合が可能です!

    当社では、水素雰囲気中もしくは真空中で加熱し、ろう材を溶融して母体金属を接続する技術を保有しております。 融点の異なるろう材を使用することにより、数段階に分けた順次接合を行なうことができるため、複雑な形状のろう付け部品を製作することが可能です。 水素雰囲気中でのろう付けのため、酸化した母材でも還元され、 清浄な接合が可能となっております。 また、アルミナセラミックやサファイアに...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • ガラスと金属の接合技術<基礎知識・事例集を進呈中> 製品画像

    ガラスと金属の接合技術<基礎知識・事例集を進呈中>

    完全国内製で安定供給。1個からの小ロットや他社製品の修理にも対応可能。…

    当社では、金属とガラスの特徴を活かした接合技術を提供しています。 例えば、熱膨張係数の一致したコバール金属とコバールガラスを直接接合し、他の金属部品をTig溶接で接合した、ステンレス製フランジなどのガラスアダプタ製品を製作可能です。 ガラス材料も中間ガラスを用いた段継接合を行うことにより、ホウケイ酸ガラスから、熱膨張係数の大きく異なる石英ガラスなど用途に応じて選択できます。 真空装置向けやガ...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 【技術紹介】異種金属接合・セラミック接合 ろう付け 製品画像

    【技術紹介】異種金属接合・セラミック接合 ろう付け

    電子管製造技術にて培われたノウハウを応用!1個からお受け致します!

    当社の保有する接合技術は、還元雰囲気中にて金属を酸化させることなく 接合することを特長としています。 セラミックにメタライズを施すことにより金属部品と直接ろう付け接合し、 耐熱・真空気密・絶縁性に優れた部品を作成することが可能になりました。 また、サファイアと金属の接合も可能であり、ビューイングポート等、 多くの受注を頂いております。 【特長】 ■還元雰囲気中にて金属を酸...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 『石英・ガラス細線加工技術』技術紹介 製品画像

    『石英・ガラス細線加工技術』技術紹介

    各種精密毛細管の製作が可能!

    『石英・ガラス細線加工技術』は、石英・ガラスのチューブ・ロッドに対し、任意の縮率で相似形状の細線加工が出来る技術です。 ホウケイ酸ガラスをはじめとする各種ガラス材や石英管等、ガラスメーカーのカタログにない特殊サイズのパイプやロッドを小ロットからで製作いたします。 他にも当社はさまざまな技術を有しておりますので、ご用命の際はお気軽にご相談下さい。 【特長】 母材の持つ寸法公差も圧...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 石英・ガラス管のリサイズ 製品画像

    石英・ガラス管のリサイズ

    手持ちのガラス管をリサイズ!軟化点の高い石英材料まで対応することが可能…

    「リドロー加工」とは母材を精密に制御されたリドロー装置で相似縮小し、 任意サイズの毛細管を製造する方法です。 母材の寸法公差を縮率に応じて圧縮できるため標準材では得られない 高精度のガラス材料を製作することが可能。 当加工法は、相似縮小によるリサイズとなりますので、内外径比率が 一致するサイズのガラス管であれば対応可能です。 【特長】 ■標準材では得られない高精度のガラス...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 【基礎知識資料進呈】ろう付けの基本の「き」 製品画像

    【基礎知識資料進呈】ろう付けの基本の「き」

    「ろう接」をはじめ、「ろう付け」や「ろう材」「ろう付け時の熱源」などを…

    富士通特機コンポーネントは、ろう付けの基本を分かりやすく解説した 基礎知識資料『ろう付けの基本の「き」』を無料進呈しています。 ろう付け及びはんだ付けの総称である「ろう接」をはじめ、 「ろう付け」や「ろう材」「ろう付け時の熱源」などを掲載。 「当社のろう付け加工」では、特長や設備などを紹介していますので、 是非ご一読ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■ろう接 ■ろう付け...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • 【事例】ガラス部分が破損、金属変換チューブ再利用・ガラス部再生 製品画像

    【事例】ガラス部分が破損、金属変換チューブ再利用・ガラス部再生

    金属部品を再利用しガラスを接合!ガラス部再生でコスト削減できた事例をご…

    ガラス部分が破損し、金属変換チューブ再利用・ガラス部再生で コスト削減をした事例をご紹介します。 ガラス―金属変換チューブで、ガラス部分が破損・消耗してしまい、 その度に今まで新品をご購入されていたお客様がいらっしゃいました。 破損した物を送っていただき確認したところ、ガラスと金属の接続部に ガラスが残っていたため、「金属部品を再利用しガラスを接合すれば、 新品をご購入するより...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

  • メタライズ加工+金めっき処理を1個から承ります 製品画像

    メタライズ加工+金めっき処理を1個から承ります

    セラミック加工メーカー向け。アルミナセラミックスにメタライズ加工+金め…

    富士通特機コンポーネント株式会社は、金属/セラミック/サファイア/ 石英/ガラス等の様々な材料の特長を生かした接合技術を中心に 多種多様な分野のお客様に様々な製品を提供する"ものづくり"企業です。 当社がご提案させていただいた事例をご紹介します。 【要望】 アルミナセラミックスにメタライズ加工+金めっきまでを行ってもらいたいが、 少量でも対応してもらえるか 【特長】 ・...

    メーカー・取り扱い企業: 富士通特機コンポーネント株式会社 本社

1〜30 件 / 全 41 件
表示件数
30件