• 分光光度計『Agilent Cary 3500 UV-Vis』 製品画像

    分光光度計『Agilent Cary 3500 UV-Vis』

    Cary 3500 UV-Visはデータインテグリティ対応、迅速測定、…

    【特長】 ■8 セル用でも2 セル用の場合でも、すべてのセルを同時に測定 ■最大4 つの温度実験を同時に実行可能(8 セルモジュールで) ■検量線作成とサンプル濃度測定が同時に可能(8 セルモジュールで) ■光学系はダブルモノクロメータ ■データインテグリティ対応 ■シッパー対応 ■モジュールは、8 セル用あるいは2 セル用、それぞれにおいて室温あるいは温度制御ありのモジュールが選択...

    • How_to_Multicell_540x300.jpg

    メーカー・取り扱い企業: アジレント・テクノロジー株式会社

  • 測色計・微小面分光色彩色差/反射率計 φ0.03~微小面測定可能 製品画像

    測色計・微小面分光色彩色差/反射率計 φ0.03~微小面測定可能

    非接触でφ0.03mm~微小面積の分光反射率・色彩測定が可能。 測定…

    『VSS7700』は、塗膜片・印刷物・歯科材料・金属メッキ・リードフレーム 液晶部材の測定に適した微小面分光色差計・反射率計です。 微小面積を380nm~780nmの波長範囲5mm間隔出力で分光反射率や 色彩測定の計測が可能。 カラーCCDカメラ内蔵のため、測定位置や焦点調整などPC画面や ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本電色工業株式会社

  • UV-Vis 分光光度計  無料のハンドブック【日本語版完成】 製品画像

    UV-Vis 分光光度計 無料のハンドブック【日本語版完成】

    UV-Vis 分光光度計の貴重な学習ツール 無料のハンドブックをダウ…

    UV-Vis 分光光度計を活用する有用な情報とさまざまな事例が紹介されています。このオンラインハンドブックをダウンロードして、学部生への教材として、あるいは分析ラボの UV-Vis 初心者をサポートするためにご活用い...

    メーカー・取り扱い企業: アジレント・テクノロジー株式会社

  • UV放射計|UV分光放射計 製品画像

    UV放射計|UV分光放射計

    殺菌用UV光源の「放射照度」「線量」の計測に!

    定が行われます。 Gigahertz-Optik社では、このような殺菌UV光源の放射照度 [μW/cm²]と線量 [mJ/cm²]を、 正確に測定するために設計・校正された、広範囲の放射計と分光放射計を提供しています。 【対象光源】 ・低圧水銀ランプ:波長 253.7nm ・UV-C LED:波長 265-280nm ・エキシマランプ(KrCl): 波長 222nm ■U...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オプトサイエンス

  • 測色計・分光色彩色差計 SCI/SCEの同時測定可能 製品画像

    測色計・分光色彩色差計 SCI/SCEの同時測定可能

    波長範囲380nm~780nmを5nm間隔出力で測定できる分光色彩計

    分光色彩計「SD7000」は、反射・透過サンプルにおける波長範囲380nm~780nmを5nm間隔出力で測定できる、高精度な分光色彩計です。反射試料は、正反射成分を含む(SCI)/除く(SCE)の同時測定や、UVカットフィルターの適用により蛍光を含む試料の測定も可能。 表示方法は、色彩管理ソフトを使用しPC接続での制御、また使いやすい5.7インチ大型カラー液晶を採用した専用の表示器(CU-2)から...

    メーカー・取り扱い企業: 日本電色工業株式会社

  • 微量分光光度計『NanoDrop Lite Plus』 製品画像

    微量分光光度計『NanoDrop Lite Plus』

    シンプルで簡単操作、コンパクトなデザイン!オールインワンのNanoDr…

    本製品は、ソフトウエアを内蔵した一体型の微量分光光度計で、Thermo Scientific NanoDropシステムの卓越した精度と再現性をより身近にしたパーソナルモデルです。 精製されたDNA、RNAおよびタンパク質濃度を最大30 Ab...

    • image_80.png
    • image_87.png
    • image_83.png
    • image_84.png
    • image_85.png
    • image_86.png
    • image_88.png
    • image_89.png
    • image_91.png

    メーカー・取り扱い企業: サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社/Thermo Fisher Scientific K.K.

  • 1冊で分かるラマン分光装置の製品カタログ進呈中! 製品画像

    1冊で分かるラマン分光装置の製品カタログ進呈中!

    【非破壊の化学分析法・ラマン分光方式】ラマン分光方式の原理、ラマン分光

    当カタログは、ラマン分光装置、アクセサリー製品についてご紹介しています。ラマン製品をはじめ、ラマン分光方式の原理やラマン分光器市場の現状とラマン装置概要などの情報を多数掲載。写真や図を用いてご紹介しております。製品の選定に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クオリテイデザイン

  • 小型高分解能分光装置 製品画像

    小型高分解能分光装置

    測定現場で簡便な高分解能分光測定を必要としているお客様にはSolid …

    現場で簡便な分光測定を希望、かつ、高分解能測定を希望される場合、その分光装置は限定されます。そのような仕様にピッタリとはまるSolid Lambdaを一度おためし下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社スペクトラ・コープ

  • 粒子画像分析およびラマン分光分析装置『モフォロギ4』 製品画像

    粒子画像分析およびラマン分光分析装置『モフォロギ4』

    低コントラスト粒子も正確に解析!高再現性を実現!

    現性を持つ解析を提供します。 ・湿式、乾式、ペーストなど様々なサンプルに対応 ・ユーザーフレンドリーなソフトウェア ・画像認識の高感度化 ○*モフォロギ 4-IDとは?*○ ラマン分光システムによる[粒子径・形状]+[科学情報]=モフォロギ4-ID 【Point】 ・顕微ラマン分光機能との結合  - モフォロギ4の機能に加え、科学情報(ラマンスペクトリス)を取得します。...

    メーカー・取り扱い企業: スペクトリス株式会社 マルバーン・パナリティカル事業部

  • モバイル分光分析装置 製品画像

    モバイル分光分析装置

    場所を考えずに屋外や工場内などのあらゆる所で分光分析を実現。

    丈夫で、軽く、場所も考えずに屋外や工場内などのあらゆる所でラボレベルの分光分析をしたい...というご希望を実現したスタンドアローンタイプの分光装置です。光の反射、透過、吸収は勿論、スペクトルを追うようしての液体濃度、各種非破壊測定などケモメトリクスソフトへのデータなど場所...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社スペクトラ・コープ

  • Agilent 溶出試験用光ファイバー  紫外可視分光光度計 製品画像

    Agilent 溶出試験用光ファイバー  紫外可視分光光度計

    Fiber Optic (光ファイバー)を使用した溶出試験におけるリア…

    難溶性薬物の溶解度改善として固体分散体がある。固体分散体は過飽和状態であるがこの状態を維持することが重要である。リアルタイムモニタリングでより細かなデータ取得が可能なFiber Optic を用いるとより効果的です。チップ(光路長)を変更することにより広い範囲の薬物濃度に対応可能です。 【特長】 ・最短45秒間隔でのデータ取得 ・ベッセル内で直接吸光度測定 ・コンタミやキャリーオーバー...

    • UVspectra.png
    • Fiber Tip.png
    • Fiber グラフイプロス.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社樋口商会

  • 技術情報誌 202102-02 微小部赤外分光イメージング分析 製品画像

    技術情報誌 202102-02 微小部赤外分光イメージング分析

    技術情報誌The TRC Newsは、研究開発、生産トラブルの解決、品…

    【要旨】 微小部赤外分光分析において、高空間分解能装置の開発が進んでいる。本稿では、従来技術の延長線上にある顕微ATRイメージングと、赤外光の回折限界を越えた空間分解能を有する光熱変換赤外分光法(O-PT-IR法)を用いた...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東レリサーチセンター

  • 高分解能フーリエ変換赤外分光装置 nano-FTIR 製品画像

    高分解能フーリエ変換赤外分光装置 nano-FTIR

    赤外イメージング、分光測定が可能 10nmの空間分解能を実現します

    attocube systems社製 nano-FTIR【neaSCOPE】は、最大10nm分解能での分光イメージングや分光測定をおこなうフーリエ変換赤外分光装置です。 特許技術によって散乱光から赤外スペクトルのみを抽出し、10nmの空間分解能を実現します。励起波長も可視~テラヘルツまで対応し、マ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本カンタム・デザイン株式会社

  • ラマン分光分析システム TRS100-製薬分野における定量分析 製品画像

    ラマン分光分析システム TRS100-製薬分野における定量分析

    錠剤とカプセルの全量分析や、薬剤の品質管理試験における多形分析を短時間…

    TRS100により、錠剤とカプセルの全量分析や、薬剤の品質管理試験における多形分析を短時間で容易に実施することができます。アジレントの透過型ラマン分光 (TRS) 技術は、他の分光分析メソッドよりも導入しやすく、QC アプリケーションでのメソッドの開発や展開も簡単です。TRS100 システムでは、含量均一性試験 (CU)、アッセイ、同定試験にかか...

    メーカー・取り扱い企業: アジレント・テクノロジー株式会社

  • フーリエ変換赤外分光光度計「Agilent 630 FTIR」 製品画像

    フーリエ変換赤外分光光度計「Agilent 630 FTIR」

    コンパクトデザイン!迅速で正確な分析を実現するフーリエ変換赤外分光光度…

    「Agilent 630 FTIR」は、革新的なテクノロジーと、直観的な操作性を備えたB5サイズの非常にコンパクトなシステムです。 独自の光学設計により、コンパクトでありながら高感度な測定を可能にし、専用のアタッチメントを交換することで、様々なアプリケーションに対応することができます。 QA/QC などの日常的な分析はもちろん、研究開発や、幅広いサンプルに対応するラボや大学などに最適です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: アジレント・テクノロジー株式会社

  • 【現場測定】ハンドヘルドラマン分光装置 RaPort 製品画像

    【現場測定】ハンドヘルドラマン分光装置 RaPort

    リアルタイム現場測定・非破壊測定、独自データベース作成可能なハンドヘル…

    ハンドヘルドラマン分光装置RaPortは、研究室レベルの分子分析とポータビリティを兼ね備え、正確な物質同定を現場測定にもたらします。 完全なハンドヘルド分析装置で、軽量かつ内蔵バッテリーとワイヤレスデータ転送機能を...

    メーカー・取り扱い企業: MSHシステムズ株式会社

  • X線光電子分光装置『Nexsa』 製品画像

    X線光電子分光装置『Nexsa』

    微小領域、多機能分析を実現!多機能オプションが搭載可能なX線光電子分光

    『Nexsa』は、最高レベルのパフォーマンスと測定の完全自動化を 両立したX線光電子分光装置です。 新型モノクロメーターX線源は、高感度測定を維持しつつ5μmステップで 10~400μmまで測定することが可能。 高効率レンズ系と検出器のコンビネーションにより 高感度・高...

    • 2020-02-06_10h43_23.png
    • 2020-02-06_10h44_52.png
    • 2020-02-06_10h45_12.png
    • 2020-02-06_10h45_38.png
    • 2020-02-06_10h46_05.png

    メーカー・取り扱い企業: サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社/Thermo Fisher Scientific K.K.

  • ファーネス原子吸光分光光度計『AA240Z/280Z』 製品画像

    ファーネス原子吸光分光光度計『AA240Z/280Z』

    交流ゼーマン方式を採用!試薬の超微量元素分析等に使用可能な原子吸光分光

    『AA240Z/280Z』は、バックグラウンド補正にアジレント独自の 交流ゼーマン方式を採用して、高マトリックス試料の バックグラウンド補正精度をさらに高めた装置です。 グラファイトチューブの温度制御は独自のダイナミックフィードバック 制御方式を採用して再現性を向上しています。 また、試料の注入状態を監視できるCCDカメラにより、さらに分析精度を 向上させることができます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: アジレント・テクノロジー株式会社

  • 極微弱分光装置『QS-201F』 製品画像

    極微弱分光装置『QS-201F』

    空冷電子冷却で、750nmまでの赤外分光が可能!極微弱分光装置のご紹介

    『QS-201F』は、400nm〜750nmのFilter交換方式による光電子増倍管を 使用した1光子レベルの発光分光装置です。 空冷電子冷却で、750nmまでの赤外分光が可能。 波長感度(filterはOpen状態)は185~900nm、最大感度波長は400nmです。 細胞・植物からの微弱発光、蛍光...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社浜松クオンタム

  • ハンディ型分光測色色彩色差計 色差・マンセル・白色度測定など 製品画像

    ハンディ型分光測色色彩色差計 色差・マンセル・白色度測定など

    食品・塗装・インクなどの色彩測定に好適!ハンディタイプの分光色差計のご…

    『NF555』は、軽量・コンパクトで持ち運びが可能なハンディ型 分光色差計です。 400nm~700nmの波長範囲を出力波長20nm間隔で測定。 「ペン方式」「マウス方式」「ステープラ方式(オプション)」と 1台で測定方法は3種類から選択でき、多様なサ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本電色工業株式会社

  • 【リモートセンシング向け】ポータブル分光放射計 製品画像

    【リモートセンシング向け】ポータブル分光放射計

    フィールド測定に特化したポータブル型の分光放射計。350~2500nm…

    資源探査、植生分析など、リモートセンシング用途でのスペクトル測定に適した分光放射計です。バッテリーやタブレット、専用リュックなど豊富なアクセサリーがあり、持ち運びしやすく、現場での測定が容易です。 1,000種を超えるスペクトルライブラリを用意しており、ライブラリを購...

    メーカー・取り扱い企業: ケイエルブイ株式会社

  • 分光放射照度計『CL-500A』 製品画像

    分光放射照度計『CL-500A』

    JIS AA級、DIN Class Bに準拠。 照明光源の演色性評価測…

    下記の測定が可能な分光放射照度計です。 ■光の演色評価数 ■相関色温度、色度、照度(JIS一般形AA級) ■暗所視照度 ■三刺激値 ■主波長刺激純度 ■ピーク波長 ■分光放射照度値(360nm~780nm 1nmピッチ...

    メーカー・取り扱い企業: コニカミノルタジャパン株式会社 センシング事業部

  • 汎用分光放射計 VSR 製品画像

    汎用分光放射計 VSR

    汎用分光放射計 VSR

    汎用分光放射計(VSR)は、フー リエ変換赤外分光(FT-IR)技術 を使用するコンパクトな高感度 分光放射計です。堅牢で、応答性 に優れ、実験室から振動の激しい 航空機搭載のアプリケーションま で、様々な...

    メーカー・取り扱い企業: デルフトハイテック株式会社

  • 技術情報誌 202102-01 新規蛍光分光装置 製品画像

    技術情報誌 202102-01 新規蛍光分光装置

    技術情報誌The TRC Newsは、研究開発、生産トラブルの解決、品…

    【要旨】 新規蛍光分光装置を導入し、紫外可視領域の測定に加えて近赤外領域の発光測定、またナノ秒程度の蛍光寿命測定が可能となった。新規蛍光分光装置の特徴とそれらの測定例について紹介する。 【目次】 1.はじめに 2....

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東レリサーチセンター

  • 近赤外分光放射計 SR-NIR 製品画像

    近赤外分光放射計 SR-NIR

    超微弱近赤外測定の高精度化を実現!

    近年「近赤外領域」測定の需要が多くなってまいりましたが、 手軽に測定できる測定機がありませんでした。 弊社では分光放射計のSRシリーズで培われた技術を基に 「近赤外分光放射計SR-NIR」を開発いたしました。 分光放射計SRシリーズと併用していただくことにより、 380nm~1030nmの分光放射輝度を測...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トプコンテクノハウス

  • 分光エリプソメーター GES5E 製品画像

    分光エリプソメーター GES5E

    薄膜光学特性を非破壊で測定! 手軽に高精度測定できる分光エリプソメト…

    日本セミラボの分光エリプソメーター『GES5E』は、従来の光学測定器では不可能だった薄膜光学特性の測定を非破壊で実現しました。 薄膜、多層膜の膜厚、各層の屈折率(N,K値)波長分散を算出。研究開発からインライン...

    メーカー・取り扱い企業: 日本セミラボ株式会社 新横浜本社

  • 分光色彩・ヘーズメーター『COH7700R』 製品画像

    分光色彩・ヘーズメーター『COH7700R』

    縦置き・横置き可能!大型スライド式扉採用で150mmx200mmまでの…

    『COH7700R』は、白色LEDを採用し400nm~700nmの波長範囲を 出力波長10nm間隔で測定する分光色彩・ヘーズメーターです。 1台で4種類の測定が可能。(分光透過率・色彩値・石油製品色・ヘ-ズ) 色彩とヘーズを同時に測定し、試料の視感特性を一括して瞬時に 把握できます。 【特...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 日本電色工業株式会社

  • 原子吸光分光光度計 55B AA 製品画像

    原子吸光分光光度計 55B AA

    高度な機能を備えたエントリーレベルの原子吸光システム

    Agilent 55B AA は、高度な機能を備えたエントリーレベルの原子吸光システムを求めているラボに最適です。ダブルビームの 55B AA は、LCD スクリーンと専用キーボードを備えているため、スタンドアロン式の簡単な操作が可能です。55B AA は、堅牢で信頼性の高いハードウェアと、高速で簡単な操作を実現する統合型ソフトウェアインターフェースを兼ね備えています。...■腐食環境に耐えられる...

    メーカー・取り扱い企業: アジレント・テクノロジー株式会社

  • 紫外可視分光光度計 UV7 製品画像

    紫外可視分光光度計 UV7

    日本薬局方(JP17)にも対応しました!厳格なEUと米国の薬局方の要件…

    ホーム画面ショートカットから測定開始できるOneClickTMは分光光度計のワークフローを効率化します。UV7は厳格なJP、EU、米国の薬局方の要件に適合し、メトラー・トレドのメソッドに基づきプロセスのオートメーションを実現します。メトラー・トレドのUV/VIS分光...

    メーカー・取り扱い企業: メトラー・トレド株式会社

  • 分光用クライオスタット (小型低温試料室) CoolSpeK 製品画像

    分光用クライオスタット (小型低温試料室) CoolSpeK

    低温下での分光測定が簡単にできるクライオスタットです。

    CoolSpeKは使い勝手がよい小型のクライオスタットです。冷媒として液体窒素を使用するため冷却速度は非常に速く、循環恒温槽では到達が難しい低温領域までの冷却が可能です。また各社紫外可視分光光度計・蛍光光度計・赤外分光光度計用の設置アダプタを準備しておりますので、CoolSpeK本体を各社分光光度計の試料室内に簡単に設置することができます。低温対応IR用液体セルなど各種オプションを取り...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニソク

  • DUV分光放射照度計【GL SPECTIS 5.0 Touch】 製品画像

    DUV分光放射照度計【GL SPECTIS 5.0 Touch】

    DUV-VIS-NIR(200~1050nm)の広波長領域をカバーする…

    『GL SPECTIS 5.0touch』は、スマートタッチスクリーンを備えた ポータブルの分光器です。 実験室レベルのハイグレードな測定が可能。 また、広い波長範囲により、光生物学的安全性(EN 62471)や SSL製品の測定(IESNA LM-79-08, CIE 025/...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社システムズエンジニアリング

  • ISO白色度対応分光測色計『CMS-35SPXM』 製品画像

    ISO白色度対応分光測色計『CMS-35SPXM』

    長年多くのお客様にご使用いただいた「ISO白色度計CMS-35SPX型…

    『CMS-35SPXM』は、JISP8148紙、板紙及びパルプ-ISO白色度(拡散青色光反射率) の測定方法(ISO 2470 NOD)に準拠して設計された分光測色計です。 キセノンランプによる白色光照明なので、蛍光増白紙や蛍光色も視感に近い 測定値が得られ、蛍光増白強度も測定できます。 さらに、照明光の紫外線量も調整可能で、信頼性の高い測定...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社村上色彩技術研究所

  • 多角度可変自動測定分光光度計「Agilent Cary7000」 製品画像

    多角度可変自動測定分光光度計「Agilent Cary7000」

    サンプルをあらゆる角度で測定できる多角度可変自動測定分光光度計

    「Agilent Cary7000」は、固体サンプル測定のさまざまなニーズを満たす多角度可変自動測定分光光度計です。 光学系、薄膜、コーティング、太陽電池、ガラスなどの研究、開発、QA/QCのための包括的なソリューションを提供し、新たな材料分析を可能にします。 これまで不可能であった実験系...

    メーカー・取り扱い企業: アジレント・テクノロジー株式会社

  • 顕微ラマン分光センサ ※1分で顕微鏡に簡単装着! 製品画像

    顕微ラマン分光センサ ※1分で顕微鏡に簡単装着!

    メーカー問わず全ての正立顕微鏡に対応!世界最小クラスの顕微ラマン分光セ…

    顕微ラマン分光センサ「Raman EYE」は、正⽴顕微鏡に装着し、試料にレーザーを照射して、発生したラマン散乱光から物質の状態や種類を調べることに用いるセンサです。  非接触かつ非破壊で、結晶性評価や分子構造解...

    メーカー・取り扱い企業: ライフィクスアナリティカル株式会社

  • 測色計・分光色差計 ペン型ファイバ-などの測定オプションが充実 製品画像

    測色計・分光色差計 ペン型ファイバ-などの測定オプションが充実

    1台で固体・粉体・液体など多彩な形状サンプルの反射・透過・色彩測定が可…

    分光色差計『SE 7700』は、反射・透過サンプルにおける波長範囲380nm~780nmを5nm間隔出力で測定できる、高精度な分光色差計です。 この1台で反射と透過の測定が可能なうえ、固体・液体・粉末・ペレット・ フィルムなど様々な形状の試料に合わせて、多彩なアタッチメントをご用意。 大型カラー液晶により色が一目で分かり、操作も簡単なオールインワンタイプの 測定器なので、食品・塗装・イン...

    メーカー・取り扱い企業: 日本電色工業株式会社

  • 分光放射輝度計『CS-2000A/CS-2000』 製品画像

    分光放射輝度計『CS-2000A/CS-2000』

    世界最高水準の超低輝度性能。コニカミノルタの分光放射輝度計

    世界最高水準の超低輝度性能を発揮するポリクロメータ方式の分光放射輝度計です。 コニカミノルタで培われた光学技術と、最新の信号処理技術を結集し、黒を高精度に輝度・色度測定できます。 【特長】 ◆超低輝度から測定  測定範囲:0.003cd/m2〜 ...

    メーカー・取り扱い企業: コニカミノルタジャパン株式会社 センシング事業部

  • 積分球式分光透過率測定器『DOTシリーズ』 製品画像

    積分球式分光透過率測定器『DOTシリーズ』

    10倍感度機構により超低透過率に対応!偏光度測定も可能

    『DOTシリーズ』は、透明な試料はもちろんのこと、半透明なフィルムや シートなど、光を拡散してしまう試料や、眼鏡レンズのように曲率のある 試料でも、安定して透過率を分光計測し、色彩値を出力する測定器です。 近年、眼鏡レンズや液晶表示器用の偏光フィルムの素材開発技術が 急速に向上しており、それらの性能を確認するための精度の高い計測機器が 求められてきました...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社村上色彩技術研究所

  • オンライン紫外線・可視光分光分析計 Model508+ 製品画像

    オンライン紫外線・可視光分光分析計 Model508+

    紫外線・可視光の領域をオンラインで測定することができます。

    Guided Wave製 Model508+ 紫外線・可視光分光分析計はマルチチャンネルで、プロセスアプリケーションの使用にふさわしい光ファイバーによる紫外可視分光光度計システムです。 Model508+ は最大4チャンネルまで測定可能で、通常の分析計4台分役割...

    メーカー・取り扱い企業: 日揮ユニバーサル株式会社

  • 分光放射光量子計 製品画像

    分光放射光量子計

    学術分野で、光を測定する際の標準測定器として! 高精度・高精細な測定…

    光量子計では測定できなかった太陽光も人工光源も、紫外線から遠赤光まで一括測定が可能に! ※詳しくはカタログをダウンロードもしくは、お気軽にお問い合わせください。...○学術分野で、光を測定する際の標準測定器として!高精度(誤差±1%以下)高精細(300~1100nm 1nm毎測定)な測定が可能!エネルギー(μWcm-²)でもPPFD/PFD(μmolm-²s-¹)でも測定が可能です。 ○太...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本医化器械製作所 本社

  • 【産業調査レポート】 世界の近赤外分光計市場:種類別、製品別 製品画像

    【産業調査レポート】 世界の近赤外分光計市場:種類別、製品別

    世界の近赤外分光計市場2022-2030:種類別(ベンチトップ型、ポー…

    Grand View Research(グランドビューリサーチ)社の最新調査レポートによると、近赤外分光計の世界市場規模は2030年までに806.4百万ドルに達っし、2022年から2030年にかけて年平均6.08%成長すると予測されています。本書では、近赤外分光計の世界市場を多面的に調査し、調査手法、...

    メーカー・取り扱い企業: H&Iグローバルリサーチ株式会社

  • 分光測色計『spectro 2 guide』 色/光沢/蛍光測定 製品画像

    分光測色計『spectro 2 guide』 色/光沢/蛍光測定

    ハンディータイプ初の蛍光特性の数値化が可能。また色評価で重要な光沢計も…

    ドイツ製BYK-Gardner社製分光測色計・色彩色差計。 spectro 2 guide(分光測色計・色彩色差計)は、色彩測色計と蛍光性、そして光沢度計を組み合わせたトータルソリューションをする測定器です。ハイパフォーマンスに総合的...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テツタニ

  • 分光測色計『spectro 2 go』 色/光沢測定 製品画像

    分光測色計『spectro 2 go』 色/光沢測定

    色評価で重要な光沢計も搭載し、一台で色・光沢の管理が可能。 弊社測色…

    ドイツ製BYK-Gardner社製分光測色計・色彩色差計。 spectro 2 go(分光測色計・色彩色差計)は、色彩測色計と光沢度計を組み合わせたトータルソリューションをする測定器です。ハイパフォーマンスに総合的な色管理が可能であり...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テツタニ

  • 紫外可視分光光度計 UV5Bio 製品画像

    紫外可視分光光度計 UV5Bio

    ライフサイエンス分野での分光光度測定のワークフローを最適化します。

    UV5Bio Excellence測定機器は、ライフサイエンス分野での分光光度測定のワークフローを最適化します。FastTrack技術により迅速で信頼性の高い測定が可能になり、One Clickタッチスクリーンにより装置を効率的に操作でき、LockPath技術により正確な...

    メーカー・取り扱い企業: メトラー・トレド株式会社

  • 顕微分光膜厚計「OPTMシリーズ」※諦めていた膜厚測定を実現 製品画像

    顕微分光膜厚計「OPTMシリーズ」※諦めていた膜厚測定を実現

    これまでの膜厚計のお悩みをこれ1台で解決。1ポイント1秒測定&測定エリ…

    顕微分光を用いた微小領域での絶対反射率測定により、高精度な膜厚・光学定数解析が可能な装置です。 各種フィルムやウェーハ、光学材料などのコーティング膜の厚みや多層膜を非破壊・非接触で測定できます。測定時間は...

    メーカー・取り扱い企業: 大塚電子株式会社

  • 分光光度計『Sphere Spectro 150H』 製品画像

    分光光度計『Sphere Spectro 150H』

    光が散乱してしまうサンプルの「分光吸収係数」に加えて、「実効散乱係数」…

    SphereSpectro 150Hは、 光が散乱するサンプルの分光吸収係数と分光実効散乱係数を、 同時に弁別・定量化するユニークな分光光度計システムです。(特許取得済) 紫外、可視、そして赤外スペクトル範囲用に、 3つのバージョンが用意されています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オプトサイエンス

46〜90 件 / 全 1057 件
表示件数
45件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg