• 薄型恒温プレート『LABOPAD Series』 製品画像

    薄型恒温プレート『LABOPAD Series』

    PR当製品で快適な作業を!無菌操作やプロテオミクスの処理に好適

    『LABOPAD Series』は、直感的に操作可能で、設置スペースを選ばない コンパクトサイズの薄型恒温プレートです。 「LABOPAD-C2」は0~100℃、「LABOPAD-H2」は室温+3℃~100℃までに 設定できるドライバスインキュベーター。当製品は、厚さが薄いため、 どこでも簡単に持ち運べます。 また、「LABOPAD-C2」は冷却機能が付いていますので、これまでの...

    メーカー・取り扱い企業: トスク株式会社(旧十慈フィールド)

  • 【6月FOOMA 2024出展!】高速パウチピッキングロボット 製品画像

    【6月FOOMA 2024出展!】高速パウチピッキングロボット

    PR【展示会初出展!】小袋製品やパウチなど、軽量薄型ワークの高速ピッキング…

    【展示会情報】 <FOOMA JAPAN 2024> 会期:2024年6月4日(火)〜7日(金) 会場:東京ビッグサイト 東1〜8ホール 弊社ブース:「東3F-71」 【新開発!】 こんなお悩みございませんか? ・ワークの厚みが薄く、ワーク同士が重なってうまく供給できない ・品種が多く、自動化に諦めていた ・思い通りの能力がでない このような問題を解決したのが、高速パウチピッキングロボット『TP...

    • IMG_4290.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社徳永製作所

  • 変角分光測色システム『GCMSシリーズ』 製品画像

    変角分光測色システム『GCMSシリーズ』

    フィルム・金属・紙・繊維等の材料および塗料等の加工表面、BSDF(双方…

    『GCMSシリーズ』は、観測角や光の入射角の違いで変化する色を、反射・透過光の空間分布として測定出来る変角分光測色システムです。 「GCMS-3B」「GCMS-4B」は、⼊射⾓、受光⾓を正確に制御し、各⾓度毎に分光分布の測定を⾏います。 機器の校正後、試料をセットし、⼊射⾓、受光⾓の変⾓範囲、測定ステップ⾓度、表⾊系等、測⾊条件を設定するだけで全⾃動で作動します。 拡散反射領域の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社村上色彩技術研究所

  • ベルト式色彩選別機(韓国DAEWON社製) 製品画像

    ベルト式色彩選別機(韓国DAEWON社製)

    色の異なる不良品、異物の除去に最適!LED照明採用で選別性能が向上※選…

    日本専機の取り扱う『ベルト式色彩選別機』は、CCDカメラ、Bi-chromaticカメラ、 近赤外カメラの同時検査により、色の異なる不良品、異物はもちろんのこと、 色が同じ異物も上下両方から検出し除去することができます。 毎秒550回働くイジェクターで選別速度が上がり、処理量および処理能力も向上。 また、エアー等問題が発生した場合、自動的にメッセージが表示されます。 タッチパネル...

    メーカー・取り扱い企業: 日本専機株式会社

  • 測色計・ハンディー型色彩色差計 ペン型センサ-採用  製品画像

    測色計・ハンディー型色彩色差計 ペン型センサ-採用 

    用途に応じて選べる測定径!塗装・樹脂・化学製品・化粧品・食品・果実など…

    『NR 555』は、使いやすいペン型センター使用で凹凸や 狭い場所でも簡単に測定できるハンディー型色差計です。 カラー液晶を採用し測定値の近似色や各グラフ表示など 見やすく使い易い設計。 一台で色差、白色度、黄色度、マンセルの測定が可能で、 ボタン一つで基準色の設定ができ簡単に比較測定が出来ます。 【特長】 ■測定方法は3種類 ■基準設定は2種類 ■充実した計算式を装...

    • image_08.png
    • image_09.png
    • image_11.png
    • image_10.png
    • image_12.png
    • image_13.png
    • image_14.png
    • image_15.png
    • image_16.png

    メーカー・取り扱い企業: 日本電色工業株式会社

  • LED光源を採用! 光学式選別機『ソーテックスA』 製品画像

    LED光源を採用! 光学式選別機『ソーテックスA』

    対象物の微妙な色合いや濃淡、形状の違いを高精度で識別!高精度・高歩留ま…

    全世界で使用されている光学式選別機「ソーテックス」シリーズに、 LED光源を採用した新機種「ソーテックスA」が加わりました! 光学式選別機『ソーテックスA』は、選別する対象物を照らす光源として、 従来の蛍光管に代わり広帯域LEDを採用し、選別性を強化しました。 光源の長寿命化を実現するとともに、対象物の 微妙な色合いや濃淡、形状の違いを より高精度に識別することができます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ビューラー株式会社

  • 【特集】プラスチックリサイクルの可能性 製品画像

    【特集】プラスチックリサイクルの可能性

    廃棄物の削減!食品選別技術を利用して、プラスチックリサイクルの効率性を…

    業界団体のPlasticsEuropeが作成した最近の統計によれば、2018年に地球全体で 3億5,900万トンのプラスチックが生産され、人類がプラスチックに依存している ことが示されました。 世界経済フォーラムは、現在の傾向が続く場合、2050年にはプラスチック使用量が 3倍以上に増え、世界の石油生産の5分の1を占めることになると予想しています。 ビューラーは、食品選別技術を利...

    メーカー・取り扱い企業: ビューラー株式会社

  • ハンディー型測色色彩色差計 ペン型センサ-採用  製品画像

    ハンディー型測色色彩色差計 ペン型センサ-採用 

    用途に応じて選べる測定径!塗装・樹脂・化学製品・化粧品・食品・果実など…

    『NR 555』は、使いやすいペン型センター使用で凹凸や 狭い場所でも簡単に測定できるハンディー型色差計です。 カラー液晶を採用し測定値の近似色や各グラフ表示など 見やすく使い易い設計。 一台で色差、白色度、黄色度、マンセルの測定が可能で、 ボタン一つで基準色の設定ができ簡単に比較測定が出来ます。 【特長】 ■測定方法は3種類 ■基準設定は2種類 ■充実した計算式を装...

    • image_08.png
    • image_09.png
    • image_11.png
    • image_10.png
    • image_12.png
    • image_13.png
    • image_14.png
    • image_15.png
    • image_16.png

    メーカー・取り扱い企業: 日本電色工業株式会社

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR