製品ランキング その他 蒸し機(2022-06-01 00:00:00.0~2022-06-07 00:00:00.0)
  1. ひとつ上の美味しさを実現する、スチーム専門メーカーの技術力。調理から除菌、乾燥まで幅広く対応したオーブンです。 過熱水蒸気オーブン『DFC-800-2R』は、 最高400℃の過熱水蒸気を常圧加熱で実現しました。 過熱水蒸気の「凝縮熱」は、豊富な熱量で食材を素早く均一に焼成し、 旨味と水分を閉じ込めてジューシーな食感をキープ。 調理庫の上部に扉を設置(フロントウイングハッチ式) 日頃の洗浄やメンテナンス工程がシンプルになり、時間とコストを低減します。 「過熱水蒸気」は調理だけでなく、除菌・乾燥・脱臭・焙煎・油ヌキなど、様々な利用方法があります。 【特長】 ■平均歩留まり率が80%、生産性が大幅アップ ■上部扉が簡単に開閉(フロントウイングハッチ式)で、清掃性が格段にアップ ■高温の水蒸気を、安全で大量につくることが可能 ■超低酸素状態で調理する過熱水蒸気は食品が酸化しにくい ■できたての風味と食材本来の色味を長時間キープ ■におい移りがなく、異なる食材の同時調理も可能 当社は6月4日~6月7日に開催されるFOOMA JAPAN 2024に出展いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 直本工業株式会社
    調理はもちろん、除菌・乾燥にも対応!過熱水蒸気オーブン 製品画像
  2. 蒸しムラがなく均一な仕上がり。お客様のご要望に応じてカスタマイズを承っております 当製品は、蒸し商品、用途により機種選定ができ、洗浄性、安全性、経済性を考慮した多品種対応蒸し機です。 蒸しムラがなく均一な仕上がり、露落ち対策は当たりまえのこと。 従来よりも更に省エネ性能を高めたモデルや、サニタリー性を高めたモデル、 低温から高温への温度カーブを実現したモデルなど、お客様のご要望に応じてカスタマイズを承っております。 【特長】 ■露落ちを防ぎ、製品ロスを出さない ■ムダが少なく省エネ ■出入口は当社独自の蒸気漏洩防止装置を装備 ■洗浄しやすく衛生的 ■カス等の異物が留まりにくい構造 ■洗浄性を向上させたオープントップスチーマーもご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 滝川工業株式会社
    多品種対応蒸し機『スチーマー』 製品画像
  3. セイロ蒸しの連続生産を実現 品質の良い蒸しものをつくるために必要な条件を備えた、トンネル式の蒸し機です。“蒸し”のノウハウの研究によって開発した、オリジナルの「超低圧二次蒸気発生装置」、「予熱ゾーン」を設けた構造など、品質の良い蒸し菓子をつくる技術に加え、操作性の良さ、衛生面からの清掃のしやすさを追求しました。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社マスダック 本社
    ファインアップ トンネルスチーマー 製品画像
  4. 蒸気室の容量を約25%アップさせ大型化!過熱蒸気の体積膨張に対応します 『過熱蒸気対応型蒸機SHS』は、飽和蒸気と過熱蒸気を使用できる ハイブリッドタイプの製茶機械です。 過熱蒸気は、飽和蒸気では充分に熱処理できない茶葉・茎まで熱処理が 可能なため、茶葉全体を柔らかく蒸しあげます。 【特長】 ■蒸気室内のメンテナンス容易化 ■過熱蒸気を使用し、熱処理を行うことができる蒸機(過熱エンジンの併設が必要) ■従来の製法である飽和蒸気による熱処理も可能 ■従来の主流である高級リーフ茶から、近年需要が高いドリンク茶まで幅広く対応 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社宮村鐵工所
    製茶機械『過熱蒸気対応型蒸機SHS』 製品画像
  5. 熱湯の潜熱を100%応用した全く新しいシステム! 『ムシマルクン BOX式蒸し庫LTC型』は、低温域タイプ蒸し庫の決定版で、 熱湯の潜熱を100%応用した新しいシステムです。 温度は40~90℃で自由に設定でき、燃費は従来の低温域タイプよりも省エネ 型です。 庫内の上限・下限の温度差は0.3℃と極めて安定しており、温度ムラなくおいしく蒸し上がります。 【特長】 ■低温域タイプ ■熱湯の潜熱を応用 ■温度設定が可能 ■省エネ型 ■温度ムラなく蒸し上がる ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 有限会社リッケン
    蒸し機『ムシマルクン BOX式蒸し庫LTC型』 製品画像
  6. 「練る・蒸す・搗く」1台3役!シナガワ蒸練機シリーズです。 『蒸練機』は、新粉からの生地作成が約10分程度で出来上がりますので、手作業に比べ大幅な作業効率改善ができます。 品川独自の撹拌羽根の形状で、短時間でムラなく熱を通すことや混ぜものもできますので、安定した商品品質を保てます。 縦型の容器にすることで、設置スペースが最小限ですみます。 新粉4kgに対応した小型機から新粉1袋(約22kg)の生産が可能な大型機まで幅広いラインナップを取り揃えています。 【特長】 ○スペースを取らない縦型構造 ○作業効率の向上 ○独自の撹拌羽根で品質向上 ○少ロット多品種から大量生産機までのラインナップ 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社品川工業所
    製菓製パン・食品加工機械『蒸練機』 製品画像
  7. 庫内温度100℃を中心とした蒸しを行います! 『ムシマルクン BOX式蒸し庫HTC型』は、庫内温度100℃を中心とした 高温蒸し加工を行います。 初期昇温は0.1~0.2MPa/cm2(圧力計)、仕上げ蒸しは0.01~0.03MPa/cm2(圧力計)となり、厚皮饅頭であれば、20分以上の蒸しを行っても 生地が破れません。 当蒸し機は、温泉の蒸気に近い蒸し方が特長となっております。 【特長】 ■庫内温度100℃を中心とした高温蒸し加工を行う ■20分以上蒸しても饅頭の皮が破れない ■温泉の蒸気に近い蒸し方 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 有限会社リッケン
    蒸し機『ムシマルクン BOX式蒸し庫HTC型』 製品画像
  8. 10数年にわたり食材別・調理目的別に加熱プログラムを開発、タッチパネルを押すだけで誰でもその日から加工が出来ます。 『ソフトスチーム加工機』は、飽和湿り空気により、100℃以下で 正確な温度制御が可能な全自動調理器です。 温度制御した飽和湿り空気導入により、庫内を素早く均一安定化。 また、食材成分に応じた最適温度の保湿加熱により、 高品質・高機能化を実現します。 【特長】 ■産学官連携で開発。当社・早稲田大学・埼玉県3者の特許技術 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社T.M.L
    【特許技術】全自動調理器『ソフトスチーム加工機』 製品画像
  9. 地球釜(球型) 第6位 閲覧ポイント2pt
    故紙やチップの蒸解、漂白を行なう地球釜をご紹介! 加藤製缶鉄工所では『地球釜(球型)』を取り扱っております。 故紙やチップの蒸解、漂白を行ないます。 回転制御システム/インバーター制御によりギヤー部の負担を軽減及び マンホールの位置決めが可能な特殊仕様もございます。 【概要】 ■製作範囲:5尺~20尺 ■材質:ステンレスクラッド鋼板,SM400A,SS400 ■故紙仕込舅一例:16尺~約17ft 径13尺以上は現地組立となります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社加藤製缶鉄工所
    地球釜(球型) 製品画像
  10. 連続加圧蒸煮装置 第6位 閲覧ポイント2pt
    連続均一蒸煮で高効率と高品質を実現! 当製品は、脱脂大豆、丸大豆、米、麸など兼用処理できる 連続加圧蒸煮装置です。 連続式のため、大幅な作業時間の短縮と能率がアップ。 蒸煮後の原料を連続かつ速やかに冷却することが可能となり、 高品質化がはかれます。 蒸煮缶の両端は全開閉蓋のため内部が完全に洗浄でき、また、 点検・検査・修理が容易です。 ロータリーバルブには横型と竪型タイプがあり、 用途に応じて選択できます。 【特長】 ■自動制御により無人化運転が可能 ■バッチタイプに比較して電力及び蒸気の負荷が平準化 ■ボイラーなどの容量を小さくできる ■原料処理量に対して設置面積が小さい ■ネットコンベア方式のため、蒸煮滞留時間が厳守できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社フジワラテクノアート
    連続加圧蒸煮装置 製品画像
  11. 温度ムラを出さない構造で、蒸しの他、殺菌工程にも対応! 『スチーマー』は、蒸気を庫内が対流する構造で、庫内上下の温度ムラを抑制します。 ムダな蒸気を使わない配管構造でランニングコストを軽減。 工程終了後、排気ブロアーが自動起動し庫内に溜まった蒸気を排出する為、取出し時も安全です。 蒸し工程や加熱殺菌工程など、商品や工程に合わせた台車を用意することで、様々な工程に利用いただけます。 【特長】 ○温度ムラを抑制する庫内構造 ○ムダな蒸気を使わない省エネ構造 ○安全対策 ○専用台車で多品種対応 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社品川工業所
    製菓製パン・食品加工機械『スチーマー』 製品画像
  12. 連続蒸米機 第11位 閲覧ポイント1pt
    省エネ効果と硬軟調節が可能! 『連続蒸米機』は、新蒸気システムを搭載している横型連続蒸米装置です。 「省エネと硬軟調節」をコンセプトとし、省エネ効果・原料の均一蒸煮・ 硬軟調節を可能にしました。 新型蒸気ノズルを採用し、蒸米側部と中央への蒸気供給が均一になり、 蒸気のショートパスを防止。また均一蒸煮により、ムラのない蒸上がりを 実現しました。 【特長】 ■新型蒸気ノズルによる蒸気供給 ■ソフトナーによる湿り蒸気の調整 ■左右対称形の蒸気室 ■挟込みが少ないステンレスネット ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    連続蒸米機 製品画像
  13. 都合により表示できません 第11位 閲覧ポイント1pt
  14. 安定した蒸気の発生量!各種蒸し物調理が素早くできる卓上蒸し器 当製品は、蒸気の発生量が安定しているため、 各種蒸し物調理が素早くできる『卓上蒸し器』です。 間口390×奥行400×高さ270mmの「M-11」をはじめ、 間口500×奥行550×高さ300mmの「M-22」などを ラインアップしております。 特注サイズの注文も承っております。 【特長】 ■蒸気の発生量が安定 ■各種蒸し物調理が素早くできる ■特注サイズの注文も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: エイシン電機株式会社
    『卓上蒸し器』※特注サイズの注文もOK 製品画像
  15. 吟醸甑 第11位 閲覧ポイント1pt
    硬さ調整・少量蒸しが可能!蒸しムラや蒸し水分ムラのない高品質な蒸しを実現 当製品は、整蒸器の内圧をコントロールする事で、蒸米の硬さの 調整が可能な吟醸甑です。 整蒸器でリボイルを行い飛沫同伴を抑え、デミスターで細かい 水滴を除去。乾燥蒸気を作り出す事で、甑肌知らずの蒸しができます。 処理量が500kgの「K-0.5」と、1tの「K-1」、1.5tの「K-1.5」を ラインアップしています。 【特長】 ■硬さ調整が可能 ■飛沫同伴が極小 ■少量蒸しが可能 ■シンプルな構造で洗浄が容易 ■多段式の甑も検討可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社フジワラテクノアート
    吟醸甑 製品画像
成功事例

閲覧履歴一覧

閲覧した製品・カタログ・企業などの情報が自動的にここに表示されて、また見たい時に便利です。