• 漬物用 日持向上剤製剤『T-フレッシュYZ』 製品画像

    漬物用 日持向上剤製剤『T-フレッシュYZ』

    食品の品質を保つ補助をする漬物用の日持向上剤製剤!

    『T-フレッシュYZ』は、酢酸ナトリウムを主剤として、天然の抗菌物質で あるキトサンと、優れた緩衝能を有する有機酸を配合した漬物用の 日持向上剤製剤です。 主剤の酢酸ナトリウムとキトサンの相乗効果により、細菌の増殖を 抑制し、食品の日持向上に効果があります。 また、有機酸の配合により、高い緩衝能を有しており、安定した p...

    メーカー・取り扱い企業: 高保製薬工業株式会社

  • 総菜用日持向上剤『味セーフ625』 製品画像

    総菜用日持向上剤『味セーフ625』

    惣菜の味を損なわずに日持を向上させることを目的とした食品添加物です

    『味セーフ625』は、従来の食品添加物にありがちな酸味、酸臭や苦味が 出にくく、惣菜本来の味を活かした商品に仕上げる総菜用日持向上剤です。 水に溶けやすいため、調理のどの段階でも簡単にご使用いただけます。 また、惣菜の品質を変えずに、長時間の商品流通にも対応可能です。 【特長】 ■加熱・非加熱のどちらの調理方...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社味京 本社

  • 日持向上剤製剤『ランチフレッシュシリーズ』 製品画像

    日持向上剤製剤『ランチフレッシュシリーズ』

    食品の日持ちを向上させる!日持向上剤製剤

    『ランチフレッシュシリーズ』は、優れた静菌作用で菌の増殖を抑制し、 食品の日持ちを向上させる日持向上剤製剤です。 加熱食品向けだけでなく、非加熱食品向け製品もそろえています。 ご要望にお応えし、お客様に適切な『ランチフレッシュ』をご用意 できます。 【特長】 ■静菌作用で菌...

    メーカー・取り扱い企業: 扶桑化学工業株式会社 ライフサイエンス事業部

  • 【食品添加物】日持向上剤製剤『ACR-B1』 製品画像

    【食品添加物】日持向上剤製剤『ACR-B1』

    各種製品へ0.5~1%を目安に使用!特に乳酸菌、酵母等に対し効果が期待…

    『ACR-B1』は、酢酸ナトリウムと他有機酸等にチアミンラウリル硫酸塩を 配合した日持向上剤です。 特に乳酸菌、酵母等に対し効果が期待できます。 餃子・シュウマイ等の蓄肉製品や各種惣菜への調味効果および 日持向上効果をはじめ、キムチ・梅等の漬物製品、その他の水産、卵、 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アセラ 本社

  • 日持向上剤製剤【キラッと!】 製品画像

    日持向上剤製剤【キラッと!】

    グレープフルーツ種子抽出物の効果で幅広い一般生菌に有効です。味の影響も…

    日持向上剤製剤【キラッと!】は天然由来のグレープフルーツ種子抽出物の有効成分としております。幅広い一般生菌に対して抗菌性を示し、味の影響も少なく食品全般に安心して使用できます。浸漬処理、ボイル、混合、幅広い使用方法でも効果を示します。既存のpH調整剤を主体とした製剤で商品化できなかったスペックも実現できる為、新しい商品化の可能性が広がります。...

    メーカー・取り扱い企業: カカシ食研株式会社 東京営業所

  • 酸化防止剤・日持向上剤製剤『SeiSai-BY』 製品画像

    酸化防止剤・日持向上剤製剤『SeiSai-BY』

    緑色ボイル野菜の変色抑制と日持ち向上に!クロロフィルを安定化し、変色を…

    『SeiSai-BY』は、緑色色素・クロロフィルの酸化防止効果と静菌効果を併せ持つ食品添加物製剤です。 酸化と腐敗により変色しやすい緑色ボイル野菜において高い変色抑制効果を発揮。適正なpH調整により、変色抑制と微生物制御を両立します。 また、味への影響が少なく、さまざまな緑色ボイル野菜に使用できます。 食品の品質保持にお悩みがありましたら、お気軽にお問い合わせください。 【特...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ウエノフードテクノ

  • 食品添加物製剤 製品画像

    食品添加物製剤

    お客様のニーズに合わせた独自の食品添加物製剤の開発などが可能です!

    当社では、 リン酸塩(ピロリン酸、ポリリン酸、メタリン酸のNa塩やK塩) 発色剤(亜硝酸Na、硝酸K)製剤、保存料製剤、日持向上剤 酸化防止剤(アスコルビン酸Na、フェルラ酸製剤) 増粘剤・安定・ゲル化製剤(カラギーナン、キサンタン、グァー 、タラ) 加工デンプン、カゼインナトリウム、酢酸ナトリウム製剤 着...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社第一化成

  • 【研究開発・品質保証・生産開発部向け】食品添加物 製品画像

    【研究開発・品質保証・生産開発部向け】食品添加物

    品質向上、安心・安全な食品製造をお手伝いします!飲料、デザート、惣菜等…

    心・安全な製品開発に適した添加物が欲しい』 『自然由来の添加物を用意してほしい』 など研究開発部門の方々のお悩みを解決いたします。 ナイシン・グリシン・ソルビン酸カリウムなどの保存料・日持向上剤を はじめ、酸化防止剤や甘味料(高甘味度・低甘味度甘味料)など 多数品目を取り扱っております。 たんに商品を提供するだけでなく、お得意様のニーズに沿った新商品の ご提案をしています。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安藤

  • 甲陽化学工業株式会社 事業紹介 製品画像

    甲陽化学工業株式会社 事業紹介

    安全で安心できる食品添加物を製造・販売しています!

    甲陽化学工業株式会社は、現在の豊かな食生活の中で必要性、重要性が 高まっている食品添加物 (日持向上剤、品質改良剤)の製造・販売を 行っています。 センミホープ、センドキープシリーズをはじめとする日持向上剤や 品質改良剤を幅広くお取扱しております。 また、現在当社で開発されている...

    メーカー・取り扱い企業: 甲陽化学工業株式会社

  • 食品添加物『ランチガードAP』 製品画像

    食品添加物『ランチガードAP』

    とうもろこし乳酸発酵粉末が風味調味を改良します!

    『ランチガードAP』は、食品素材のとうもろこし乳酸発酵粉末を使用した 日持向上剤製剤です。 通常は淡黄色の粉末ですが、水に溶かすと淡黄色の懸濁液となります。 耐熱芽胞菌、乳酸菌、大腸菌に有効で、食品の味や食感をあまり 損なわずに保存効果を示します。 【特...

    メーカー・取り扱い企業: アサマ化成株式会社

  • 食品添加物『アジナンバー301A』 製品画像

    食品添加物『アジナンバー301A』

    細菌・酵母に有効な天然食品添加物!

    『アジナンバー301A』は醸造酢とトウガラシ水性抽出物を原料とした 日持向上剤製剤です。 褐色の液体製剤で、起泡性があり、水によく溶けます。また、120℃で 15分加熱しても安定です。 製品に対して0.1~0.5%位の添加を目安に貴社独自の添加量を設定 し...

    メーカー・取り扱い企業: アサマ化成株式会社

  • 食品添加物『AR-274』 製品画像

    食品添加物『AR-274』

    特許出願中の天然食品添加物!

    『AR-274』は、ホップ抽出物を使用した日持向上剤製剤です。 黄色の液体で、ビタミンB1臭を有しており、枯草菌、セレウス菌、 黄色ブドウ球菌、大腸菌、サルモネラ菌をはじめ、特に、乳酸菌、 酵母に有効です。 食材を原料に使用してい...

    メーカー・取り扱い企業: アサマ化成株式会社

  • 食品添加物『ホップイン』 製品画像

    食品添加物『ホップイン』

    ホップ抽出物を使用した天然食品添加物!

    『ホップイン』は、ホップの球花から抽出し、苦味を低減したホップ抽出物 を配合した日持向上剤製剤です。 黄色の液体で、枯草菌、セレウス菌、黄色ブドウ球菌、大腸菌、 サルモネラ菌をはじめ、特に、乳酸菌、酵母に有効です。 酸味はまろやかで、pH6で有効です。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: アサマ化成株式会社

  • 食品添加物『アジナンバー201』 製品画像

    食品添加物『アジナンバー201』

    原料に食品を使っているため安全です!

    『アジナンバー201』は、酢酸ナトリウム・アジピン酸・トウガラシ水性 抽出物・フマル酸・フマル酸一ナトリウムを成分とした日持向上剤製剤 です。 淡褐色の粉末で水によく溶け、120℃で15分間加熱しても安定です。 細菌、カビ、酵母に有効で、特に酵母、乳酸菌によく効きます。 製品に対して0.2~0.5位の添加を...

    メーカー・取り扱い企業: アサマ化成株式会社

  • 食品素材 製品画像

    食品素材

    品質とコスト両方重視の御社をサポート致します

    日持向上剤 保存剤】 ▩ ナイシン ▩ ε-ポリリジン 【酸味剤 抗疲労】 ▩ クエン酸(無水) ▩ クエン酸(結晶) ▩ クエン酸三カリウム ▩ クエン酸三ナトリウム...

    メーカー・取り扱い企業: 東昌化学株式会社

  • 総菜用日持向上剤『味セーフ115』 製品画像

    総菜用日持向上剤『味セーフ115』

    玉子の色落ちを防ぎ、鮮やかな色を維持します

    『味セーフ115』は、風味を損なわずに、玉子製品の日持ちを 向上させることを目的とした食品添加物です。 従来の食品添加物にありがちな酸味、酸臭や苦味が出にくいので、 惣菜本来の味を活かした商品に仕上がります。 【特長】 ■惣菜の品質を変えずに、長時間の商品流通に対応可能 ■水に溶けやすいため、調理のどの段階でも簡単に使用可能 ■加熱・非加熱のどちらの調理方法でも満足の行く静菌...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社味京 本社

1〜16 件 / 全 16 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg