• ポーラスガラス(多孔質硝子)サンプル 製品画像

    ポーラスガラス(多孔質硝子)サンプル

    分離フィルターとして活用できる多孔質硝子!サンプル品のご案内

    『ポーラスガラス』は、均一なガラスを熱処理によって複数の相に分離し、 その可溶性の相のみを薬品で溶出することで、多数の細孔を形成しています。 気体・液体等の分子やイオンの吸着性が高く、 その製造条件を変えることにより、極めて均一...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社赤川硬質硝子工業所

  • テンパックスガラスとは?特長や用途、石英ガラスとの違いは? 製品画像

    テンパックスガラスとは?特長や用途、石英ガラスとの違いは?

    熱衝撃性・耐熱性能の高いホウケイ酸塩ガラス!活用場面などを詳しくご…

    テンパックスガラスとは、ドイツのショット社が開発した耐熱性能の高い ホウケイ酸塩ガラスのことで、最高(瞬間的)で500℃の高温にも耐える事が 可能です。 熱処理によって強化ガラスにする加工(圧力に対して強くする)も可能な為、 圧力のかかるような場所にも使用できます。 当記事では、このテンパックスガラスの特長や用途、石英ガラスとの違い について詳...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安中特殊硝子製作所

  • 『耐熱ガラスセラミックス』、『耐熱ガラス管』 製品画像

    『耐熱ガラスセラミックス』、『耐熱ガラス管』

    950℃までの高温下で使用可能な耐熱ガラスセラミックス製品!家庭用熱源…

    ■NEXTREMA(R)ガラスセラミック 洗練されたスタイルと優れた機能を組み合わせ、赤外線ヒーターやラジエーターなど非常に高い温度環境で使われる製品に適した製品です。NEXTREMA(R)はテクニカルガラスのさまざまな優れた利点をもっています。たとえば高い透過性、表面の均一性、950℃までの温度に耐え、800℃までの熱衝撃に耐える強度など。このガラスセラミックには6色あり、それぞれ短波長から中...

    メーカー・取り扱い企業: ショット日本株式会社

  • 松浪硝子工業株式会社『ファインガラステクノロジー』製品カタログ 製品画像

    松浪硝子工業株式会社『ファインガラステクノロジー』製品カタログ

    産業界からの幅広いニーズにフレキシブルに対応できるガラス製品が満載!

    『ファインガラステクノロジー』は、主にガラスの製造・加工、 精密蒸着・各種コート処理、化学強化品、熱処理加工品を取り扱っている 松浪硝子工業株式会社の製品カタログです。 「イメージサーバー用カバーガラス」をはじめ、「赤外カットフィルター ガラス」や、「レーザーダイオード用カバーガラス」など...

    メーカー・取り扱い企業: 松浪硝子工業株式会社

  • テンパックス強化板 製品画像

    テンパックス強化板

    テンパックスガラス板に強化を入れることにより強度・耐熱衝撃温度が約2倍…

    ■強化ガラス板はガラス板に熱処理を加え、急激に風冷することにより表面の強度を高めたガラスです。 ■テンパックスの場合強度・耐熱衝撃温度が約2倍にアップ致します。 (ソーダガラスの場合は強度は約3.5倍~4倍アップ致します) ...

    メーカー・取り扱い企業: 富士理化工業株式会社

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。