一般財団法人材料科学技術振興財団 MST ロゴ

一般財団法人材料科学技術振興財団 MST

      【分析事例】ディスプレイ

      ディスプレイ.jpg

      ディスプレイの分析事例をご紹介します

      • 【分析事例】有機ELディスプレイの総合評価 製品画像

        【分析事例】有機ELディスプレイの総合評価

        構造把握・材料評価・劣化原因特定など各種手法を組み合わせて評価します

        有機ELは、自発発光するフレキシブルな次世代ディスプレイ、照明パネルとして期待されておりますが、更なる信頼性の向上が望まれています。各種手法を組み合わせることにより、構造解析や状態分析および劣化原因の…

      • TEM_SEMによる有機EL_OLED_ゲート酸化膜の断面観察 製品画像

        TEM_SEMによる有機EL_OLED_ゲート酸化膜の断面観察

        低加速STEM観察により、低密度な膜でもコントラストがつきます

        密度が低い膜について、高加速電圧(数百kV)では電子線の透過能が高いためにコントラストをつけることは困難ですが、低加速電圧のSEM-STEM1)像では、わずかな密度の違いを反映し、組成コントラストをは…

      • 【分析事例】熱分解GC/MSによるスマートフォン封止剤の分析 製品画像

        【分析事例】熱分解GC/MSによるスマートフォン封止剤の分析

        2段階の加熱によりUV硬化系素材の分析が可能

        熱分解GC/MSによる2段階加熱法を用いて、市販スマートフォンのディスプレイ周辺部封止剤の素材解析を行いました。低温(250℃)で試料を加熱し、発生したガス成分をGC/MS測定することにより、残存モノ…

      • 【分析事例】マイクロサンプリング法 製品画像

        【分析事例】マイクロサンプリング法

        FIB:集束イオンビーム加工

        試料から直接小片を取り出し(マイクロサンプリング)、FIB加工を行うことができます。

      • 【分析事例】IGZO 薄膜の結晶性・膜密度評価 製品画像

        【分析事例】IGZO 薄膜の結晶性・膜密度評価

        酸化物半導体のXRD・XRR分析事例

        透明酸化物半導体であるIGZO薄膜はディスプレイ用TFT材料として研究開発が進んでいます。 IGZOは膜の組成・酸素欠損の有無・結晶性で大きく特性が変化する材料でもあり、膜質との相関を考慮することが…

      • 【分析事例】GC/MSを用いた発生ガス分析及び高分子材料の同定 製品画像

        【分析事例】GC/MSを用いた発生ガス分析及び高分子材料の同定

        熱分解GC/MSの原理とアプリケーションについて

        熱分解GC/MSは、試料導入部に熱分解装置を設置したガスクロマトグラフ質量分析計です。 複雑な前処理が必要であった高分子材料についても、熱分解装置でサンプルを加熱分解することにより前処理無しでGCに…

      • 【分析事例】有機EL層の定性分析 製品画像

        【分析事例】有機EL層の定性分析

        雰囲気制御下での測定面出し加工により成分の変質を抑制

        有機ELを搭載した市販のデジタルオーディオプレーヤーについて、雰囲気制御下で測定面を出すことで加工による変質を抑えて、成分の定性分析を行いました。

      • 【分析事例】ポリイミド成分の深さ方向分析 製品画像

        【分析事例】ポリイミド成分の深さ方向分析

        TOF-SIMSによる高分子・樹脂・フィルムの表面改質層の深さ方向の評価が可能

        ポリイミドは非常に耐熱性が高く電気絶縁性も優れていることから、電子部品をはじめとして様々な分野で用いられている材料です。表面改質を行うことで他の材料との密着性を高めることができることから、改質層の状態…

      • 【分析事例】テクスチャ付きGaN系LEDの元素分布評価 製品画像

        【分析事例】テクスチャ付きGaN系LEDの元素分布評価

        凹凸のある構造でも平坦化加工により深さ方向分布評価が可能

        GaN系LEDは照明用途としても広く用いられるようになりました。光の取り出し効率を高めるため、取り出し面に凹凸を設けることがありますが、この凹凸が深さ方向分析における深さ分解能の劣化を招きます。 テ…

      • 【分析事例】GaN系LED構造中不純物の深さ方向濃度分析 製品画像

        【分析事例】GaN系LED構造中不純物の深さ方向濃度分析

        目的に応じた分析条件で測定します

        GaN系LED構造のドーパント元素であるMgやSiの深さ方向濃度分布を複数の分析モードで評価した事例をご紹介します。 SIMS分析では目的に合わせて最適な分析モードを選択することで、より厳密な評価が…

      • 【分析事例】有機EL材料(OLED)のRGB素子深さ方向分析 製品画像

        【分析事例】有機EL材料(OLED)のRGB素子深さ方向分析

        雰囲気制御下でのGCIB(Arクラスター)を用いた有機EL層構造・劣化層の評価

        有機ELディスプレイは高精細化・低消費電力化の可能性を秘めた材料であり、市場拡大が期待されています。近年では画質の高精細化のために配列画素が微細化されていく傾向がみられています。 小さな画素を狙って…

      • 【分析事例】ガラス試料のTDS分析 製品画像

        【分析事例】ガラス試料のTDS分析

        赤外線が透過する透明な試料でも昇温脱離ガス分析が可能

        昇温脱離ガス分析法(TDS)は、試料に赤外線を照射して試料を直接昇温し、発生したガスを温度毎にモニターする質量分析法です。 ガラス基板のような赤外線を吸収できない試料を分析する場合は、試料ステージを…

      • 【分析事例】有機フィルムの昇温脱離ガス分析(TDS) 製品画像

        【分析事例】有機フィルムの昇温脱離ガス分析(TDS)

        真空環境下における有機物の脱ガス成分を評価可能

        TDSは真空環境下で試料を昇温し、脱離したガスをモニターする手法です。有機物の測定を行う場合、多量の脱ガスによる装置汚染で測定が困難となる場合がありますが、あらかじめ試料量や分析条件を調整し脱ガス量を…

      • 【分析事例】エポキシ樹脂の構造解析 製品画像

        【分析事例】エポキシ樹脂の構造解析

        熱分解GC/MS法によるLED封止材の構造解析

        エポキシ樹脂は耐熱性、耐薬品性、絶縁性に優れ、機械的強度も高いため、電子機器の絶縁材料、接着剤、塗料、建築材料など種々の用途に用いられています。しかし溶剤溶解性が無いことから、構造決定のための分析手段…

      • 【分析事例】石英・ガラス中の「水」の評価 製品画像

        【分析事例】石英・ガラス中の「水」の評価

        「重水(D2O)処理」を用いた水素の深さ方向分析

        ガラス材料における水(H2O)の浸透性を、重水素(D)の分布を測定することで評価した事例をご紹介します。もともと水素(H)が存在する場合、水の影響による水素であるかを区別することが困難です。そこで、重…

      • 【分析事例】多元系金属微粒子の結晶構造観察 製品画像

        【分析事例】多元系金属微粒子の結晶構造観察

        InGaZnO4粒子の超高分解能STEM観察

        Csコレクタ(球面収差補正機能)付きSTEM装置により、超高分解能観察(分解能0.10nm)が可能となりました。原子量に敏感なHAADF※-STEM像は多元系結晶構造を直接理解できる有効なツールです。…

      • 【分析事例】二酸化ケイ素の構造解析 製品画像

        【分析事例】二酸化ケイ素の構造解析

        非晶質(ガラス)二酸化ケイ素(SiO2)のラマン散乱分光法による構造解析

        二酸化ケイ素(SiO2)は半導体における絶縁膜・FPDの基板材料・光学材料・医療機器から装身具に至るまで幅広く用いられていますが、非晶質であるガラスとして構造解析を行うことは非常に困難です。ガラス中で…

      • 【分析事例】代表的な材料・目的別のTDS解析例 製品画像

        【分析事例】代表的な材料・目的別のTDS解析例

        TDS:昇温脱離ガス分析法

        TDSは高真空中(1E-7 Pa)で試料を昇温させ、脱離したガスを検出する手法です。高真空中で試料を等速昇温するため微量な脱ガス(単原子層レベル)についても温度依存性を確認することができます。また一部…

      • 【分析事例】GPCによる分子量分布測定 製品画像

        【分析事例】GPCによる分子量分布測定

        HPLC:高速液体クロマトグラフ法

        GPC(Gel Permeation Chromatography:ゲル浸透クロマトグラフィー)はHPLCの分離モードの一つで、高分子化合物の分子量などを評価する手法です。 一度の分析で数平均分子量…

      • 【分析事例】有機EL(OLED)の材料構造評価 製品画像

        【分析事例】有機EL(OLED)の材料構造評価

        1画素ごと、各層ごとに成分を同定することが可能です

        今後需要が拡大する有機ELの信頼性向上のため、詳細な構造解析や状態分析、劣化原因の特定がさらに重要となります。TOF-SIMSとLC/MSを用い、層構造や材料を評価した事例をご紹介します。 TOF-…

      • 【分析事例】液中AFM測定を用いた基板上の高分子の形状変化観察 製品画像

        【分析事例】液中AFM測定を用いた基板上の高分子の形状変化観察

        大気中・水溶液中での試料構造変化の可視化

        高分子は組成・構造を変えることで多様な機能が発現されることが知られており、様々な製品に利用されています。 高分子の評価においては、実環境での評価が重要です。今回は環境制御型AFM(原子間力顕微鏡)を…

      • 【分析事例】界面および深さ方向分解能について 製品画像

        【分析事例】界面および深さ方向分解能について

        SIMS:二次イオン質量分析法

        異種材料間の界面のSIMS分析プロファイルは、深さ方向にある幅をもって変化します。これはSIMS分析の特性上、イオンビームミキシングとスパッタ表面の凹凸(ラフネス)の影響を受けるためです。検出している…

      • 【分析事例】クリーンルーム内有機化合物の評価方法 製品画像

        【分析事例】クリーンルーム内有機化合物の評価方法

        GC/MS:ガスクロマトグラフィー質量分析法

        半導体や液晶などの製造が行われているクリーンルームでは、パーティクルだけでなく分子レベルの化学汚染(分子状汚染)を把握することが重要です。浮遊分子状汚染物質としては酸・塩基性ガスや凝集性有機物質、ドー…

      • 【分析事例】グラフェンの官能基の評価 製品画像

        【分析事例】グラフェンの官能基の評価

        熱分解GC/MS法によりグラフェンの官能基の評価が可能

        グラファイトの単層品であるグラフェンは、強靭性、高導電性、高熱安定性などの優れた特性から、電池、透明電極、センサー等、幅広い分野への応用が期待されています。また製法によって表面に存在する官能基の種類や…

      • 【分析事例】スマートフォン用保護フィルムのAFM分析 製品画像

        【分析事例】スマートフォン用保護フィルムのAFM分析

        感覚的な製品の出来映えを定量評価可能

        スマートフォンの普及率は年々増加し、それに併せて表面に貼る保護フィルムも機能が多様化しています。 今回、指紋防止及び反射防止機能を持つ2種(A,B)のフィルムについて、AFM分析により、手触りのよう…

      • 【分析事例】TDSによるグラフェンの脱ガス分析 製品画像

        【分析事例】TDSによるグラフェンの脱ガス分析

        炭素材料中の官能基や不純物などに起因する脱ガスについて評価可能です

        グラフェンの電子放出素子への応用や、カーボンナノチューブへの水素貯蔵など、炭素材料は真空中での用途が増えてきています。そのため真空中での炭素材料からの脱ガスを評価することは、今後の炭素材料の応用の上で…

      • 【分析事例】真空中での有機成分の脱離評価 製品画像

        【分析事例】真空中での有機成分の脱離評価

        複合解析により特定の有機成分の脱離について温度依存性評価が可能です

        TDS(昇温脱離ガス分析法)は真空中(1E-7 Pa)で試料を昇温しながら脱離成分と脱離温度を確認できる手法です。さらに有機物を同定できるGC/MS(ガスクロマトグラフィー質量分析法)とTDSの結果を…

      • 【分析事例】液晶ディスプレイの劣化分析 製品画像

        【分析事例】液晶ディスプレイの劣化分析

        液晶、配向膜、シール材、TFTなどを総合的に評価します。

        液晶表示パネルの劣化メカニズム解明は、パネルの長寿命化にかかせない重要なテーマです。 劣化症状のうち輝度の低下は、液晶、配向膜、シール材、TFTと多岐に渡った要因が考えられます。 表面・構造・組成…

      • 分子動力学計算によるカーボンナノチューブ曲げ変形シミュレーション 製品画像

        分子動力学計算によるカーボンナノチューブ曲げ変形シミュレーション

        ナノ材料に外力を加えた時の形状変化、歪みエネルギーの評価が可能

        カーボンナノチューブは軽量で高い強度、柔軟性を持ったナノ材料であり、その優れた物性から様々な分野への応用が期待されています。一方で、形状変化に伴う物性の変化も知られており、外力に対する変形や歪みの評価…

      • 【分析事例】撥水箇所の成分分析 製品画像

        【分析事例】撥水箇所の成分分析

        TOF-SIMSは複数成分の広域イメージング評価が可能です

        密着不良などの不具合の原因を探るためには、ウエハやデバイスの表面の知見を得ることは重要です。今回、シリコンウエハ上に撥水箇所が確認されたため、TOF-SIMSで広域イメージングを実施しました。その結果…

      31〜60 件 / 全 65 件
      表示件数
      30件

      一般財団法人材料科学技術振興財団 MSTへのお問い合わせ

      お問い合わせ内容をご記入ください。

      至急度必須
      添付資料
      お問い合わせ内容 必須

      あと文字入力できます。

      【ご利用上の注意】
      お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

      はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

      イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

      ※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

      一般財団法人材料科学技術振興財団 MST